見出し画像

デザイン未経験の私が、WEBデザイナーになれたワケ。デイトラ

初めまして。
某地方都市でWebデザイナーをやっています、ふくまめです。

これまでこちらのnoteでは、色んなサイトをみて分析して実力をつけるため#1日1サイトレビュー を行ってきました。

よく働いてクタクタな日も、時間がない日も、
何もしたくない・・・って気分な日も、
54日間。
継続して#1日1サイトレビューを投稿していましたが、
55日目から、ピタっとやめちゃいました。

理由は・・・
WEBデザイナーとして就職が決まったから!

デザインの専門学校には通っていないし、
デザイナーとしての経験は皆無。
そんな私がデザイナー転職なんて本当にできるのか?

不安でいっぱいだった私に言ってあげたい。
努力すれば絶対なれる!

私の経歴

現在25歳。
普通の4年制大学を卒業し、
22歳に新卒入社した某航空会社で毎日バタバタ働いていました。

が、2020年上旬、入社して1年もたたないうちに
コロナウイルスが流行し、会社は大赤字。
お客さまは激減。
在宅勤務が増えるが、出社してこそのお仕事なのでほぼすることがない。

人と関わることが好きで決めたお仕事だったので、
コロナ前までは大変ながらもやりがいを持って楽しく働いていましたが、
お客さまが来ないと成り立たない。
正直言ってとても退屈で、仕事へのやりがいがどんどん薄れていきました。

そしてこんなコロナ禍でも
バリバリやりがいを持って働いている人がいると思うと
ぼんやり過ごしている自分にもやもやしました。

WEBデザイナーを目指し始める

そんなもやもやが続く私に、大学の時の友人から連絡が。

「私、転職してデザイナーやってるんよ」

ただただ衝撃。
同じ大学で同じように勉強してたのに、
専門性が必要なデザインのお仕事が突然できるようになるの・・・?

昔から絵を描いたり見たりするのが好きで、
でもそれは仕事にはできないよな・・・と思っていた私は
友人がWEBデザイナーとしてキラキラ働いている姿を見て、
またそれと対照的な自分の今の状態をみて
私も変わりたい!と思うようになりました。

初心者でもWEBデザイナーになれるということを
友人の姿を見て知り、
私は手探りに独学を始めました。

独学で始めたWEBデザイン

友人に勉強方法を聞くと、
WEBデザイナー育成のスクールに大金を払って通ったとのこと。
(大体30〜40万円くらい)
その頃の私にそんなお金を払う余裕はなく、
またスクールがあるような栄えた場所から離れたところに住んでいたため
仕事をしながら通うのは困難でした。

そこで私が選んだのは、完全独学

コーディングは、ProgateでHTMLとCSSの基礎を勉強。
サイトをひたすら模写して練習。
分からないことが出てきても質問できる人がおらず
コードが反映されない原因を探すのに数時間かかったり・・・
今思うとかなり効率の悪い勉強法です。
心折れそうでしたが、
朝起きて勉強、仕事終わりに勉強、暇さえあれば勉強
を繰り返して、コーディングは最低限なんとか習得できました。

問題だったのは、デザイン。
基礎も何もない状態では、何もデザインできないということは分かっていたものの
何をどう勉強したらいいのか分からず、本当に未知の世界でした。

まずデザインの本を買って読み込んで、
デザインを試しに作ってみる。
しかし、コーディングは反映されるかされないかで良し悪しが分かるが、
デザインは誰かに見てもらわないとそれが良いか悪いかも分からない。

迷走した結果、私はひたすらデザインスクールの評判を
ネットで探しまくっていました(笑)
もう独学じゃ無理だと。

そこで見つけたのがデイトラでした。

デザイン力が一気にUPしたデイトラ

ひたすらネットサーフィンして見つけたのはデイトラ。
デイトラを使った人たちの声をみると、
「スクールに通うより安くて、自分が作ったものを評価してもらえる。
しかも質問し放題!」
との文言が。
デザイン学習に迷走して落ち込んでいた私は、その言葉に飛びつきました。

私はデイトラデザインコースを受講。
こちらのコースでは、デザインの基礎を学習し、
figmaというソフトを使って、
バナー・LP・コーポレートサイト・ECサイトのデザインを
作成していくプログラムになっていました。

このコースを受けて良かった点は
・講座一つ一つが濃く、タメになる
・質問し放題、自分の作品を評価してもらえる
・デイトラ主催のオンラインイベントに無料で参加できる
・学習をともに頑張る仲間がいる

『講座一つ一つが濃く、タメになる』
本を読んだり、動画を見たりして勉強したつもりでいましたが、
いざ講座を受けてみると、知らないことだらけ。
それだけでも勉強になりましたが、講座の中で講師の方が
自身の学習方法や経験を話してくださり、
学習していく上でとてもタメになりました。

『質問し放題、自分の作品を評価してもらえる』
"Slack"というチャットアプリで、
毎日13〜23時の間、講師の方々にfigmaの操作方法について
質問することができます。
完全初心者で使い方が全く分からなかったので、
気軽に質問できて丁寧にお返事を返してくださる点が
とても助かりました。

また、3回まで自分の作ったデザインを評価してもらえます。
これを目的にデイトラに入った私。
自分のデザインに対してプロのデザイナーの方が沢山フィードバックしてくださいました。
なるほど!という気づきが多く、デイトラを使ってて一番良かった点です。
本当にありがたい制度・・・!

『デイトラ主催のオンラインイベントに無料で参加できる』
多い時だと月に数回、デイトラが主催するオンラインイベントに
無料で参加できました。
イベントの内容は、デザインのことはもちろん、経営や営業のこと、
どのようにデザイナーになったのかを話してくださるものもあり、
聞き応え満点でした。
デザイナーや経営者の方など、なかなか普段お会いできない方々のお話を聞けて、質問もできる。
とても貴重な機会をいただけました。

『学習をともに頑張る仲間がいる』
デイトラをしている方は、みなさんデイトラのSlackチャットに参加するのですが、
「あーーーー勉強疲れたな。本当にデザイナーなれるかも分からないししんどいな。」
と自暴自棄になってしまったとき、
他の参加者の方が、積極的に自分の作った作品を載せていたり、講師の方に質問して学習を頑張っているのを見ると、
「私も負けてられないな・・・頑張ろ!!!」
って思えていました。
モチベーションを保つのに一緒に学習を頑張っている人がいるとより良いなと思いました。

総じて・・・
本当にデイトラを使って良かった!

無事就職

こうして昨年、私は無事地元のWebデザイン会社に就職が決まりました。
デザイン・コーディングだけでなく、
マーケティングや運営などのやってみたかったお仕事にも挑戦させていただけています。
毎日新しく覚えることが沢山で大変ですが、
刺激的で楽しくやりがいをもって働いています。

もしWebデザインに興味があるけど、
初心者じゃ無理かな?って思っている方が、
この記事を読んで「私もやってみよう」と思っていただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?