見出し画像

ニンニクの芽牛丼2022

今朝の体重増加にヘコみながらも、すき家に行ってきた。だって、昨日から、すき家における季節の風物詩「ニンニクの芽牛丼」が始まっているんだもん。
店内に駆け込み、タブレット端末を操作して注文を完了。
昨晩に電話で話した、すき家マニアな友人がいうには、ニンニクの芽牛丼を食べるならばミニ盛を頼めと…。なんでも、すき家の場合、牛丼のサイズに関わらずトッピングの量は一定のため、ミニ盛を頼むのが最もトッピングを堪能できるとか。

でもね、バランスがあるじゃん。
僕は、並盛を注文した。

ニンニクの芽牛丼おんたまセット
ニンニクの芽牛丼並盛

ほら見ろよ。トッピングと牛肉のバランスが大切なんだよ。
思わず、鼻を寄せて、くんかくんかと香りを嗅いじゃう。

ニンニクの芽あっぷあっぷ
ニンニクの芽牛丼おんたまトッピング

すき家では、うな牛とニンニクの芽牛丼が夏のスタミナ源と言われているが、正直いって、このニンニクの芽牛丼があれば、うな牛なんて要らねえんじゃね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?