見出し画像

ウエスティン ルスツリゾート 3

 スノボ―天国!スキー天国!
なのは言うまでもないホテルだが、このホテルのすごさはほかにある。
ゲストの笑顔のために、スタッフが自ら行動をおこし、ゲストの想像を絶することもやってしまう。

「キミ、なんか顔色悪いんじゃない?」
「あれっ?!総支配人も顔色悪いですよ!」
「え~~、そうかぁ?」
みなで顔を見合わせた、チーム全員顔色が悪い、、、、、、

真っ白な雪の上に、炭を微粒分にしたものを敷き詰めて文字を書く作業を
終えた時のことだった。
全身に炭の粉をあび、みなの顔が青白く見えたのだ!!

画像4

雪を固めた上に丁寧に文字が作ってある。
出来上がった文字にはもちろん感動したが、私はそこについている足跡に
感動した。
たくさんのホテリエさんが行ったり来たりして、作業をする光景が目に浮かんだからだ。
ゲストが朝起きて、窓から外を見た時に笑顔になるようにと・・・

後日この制作ストーリーを聞いた時、感謝の気持ちでいっぱいになった。
なんと・・・・総支配人も作業に加わっていらっしゃる!!!!

極寒の北海道、屋外で作業をするのは大変なこと。
でも出来上がったこの文字を見ながら思った。
「ゲストを思い楽しみながら作業をしていたんだろうなぁ」と。
手はもちろんのこと、顔から全身が真っ黒になりながらも笑っている。
優しい顔・顔・顔!

毎日カーテンを開ける度にこの文字を眺めて、総支配人はじめホテリエ皆さんに感謝し滞在した。

心を打たれたのは、総支配人の指示で始めたのではなく、ホテリエさん達は
ボランティアで集まり、行動したと聞いた時だった。

こんなにまでしてくれるホテリエはいない。
私たちが泊まる部屋の窓から見える雪の上に「WELLCOME BACK」の文字
寒い中皆さん、ありがとうございました!!!

以下はホテルにお願いして経過の写真を頂いたもの。
左端は、宮崎総支配人!!!!!

屋外の作業だけではない、文字を書くために大きな紙に文字をくりぬいて
作った型紙を作成するチームもあったと聞いた。
多くのホテリエ達の気持ちがこもった『Welcome back』の文字

文字を作るための方がみつくり中

この文字作りに参加してくださったホテリエさん達
切り抜きチーム ー 四方 菜月さん
          松本 美紅さん
          井町 由子さん
文字作りチーム ― 川名 優作さん
          佐々木 謙太さん
          三浦 広大さん
そして・・・・・・・宮崎 敦 総支配人
ありがとうございました!!!!

Welcome のサプライズはここにもあった!

極寒の地でしか作れないこのおもてなし
エントランスにも心のこもったウエルカム

最初は普通の照明かと思ったが、近づいてみると、それは氷で出来ていた!

玄関周りには、氷の中にライトがついた芸術的な作品が出迎えてくれたの
だった。
網走からバスに乗り、飛行機に乗り、またバスに乗って、夜の9時過ぎに
ルスツに到着した。
長旅で体は疲れていたが、心はポカポカ温かくなった!!

風船に水入れ1晩置くと氷の芸術の出来上がり

氷の照明作りをしてくださったホテリエさん達
小美浪 理奈さん
四方 菜月さん
豊留 拓馬さん
岩瀬 国博さん

冷たい氷の芸術で、心はメチャあったかくなりました!!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?