tomo

植物に触れたり、描いたりしながら感じたこと、考えたことをメインに書いていきます。

tomo

植物に触れたり、描いたりしながら感じたこと、考えたことをメインに書いていきます。

マガジン

  • 植物スケッチ

    描く目的の一つは絵の練習です。 でもそれ以上に、描いていると見えるものが増えてきて楽しい。「こんな形をしていたのか」「こんなに美しいのか」と、いつも驚きがあります。知ると植物に少し近付けたような気がして、それがまた嬉しくて描いています。

  • 映画評・書評で文章稽古

    要約したり、主眼を捉えたり、会話の中で瞬時に的確な質問をしたりといった力を身につけたくて、練習を始めました。

  • 備忘録としての詩

    今をもっと味わうために、心の動きを書き留めます。

  • 道しるべとしての日記

    初心を書き留めたり、考えを整理したり、後で振り返ると自分を取り戻せるように。人生を進む道しるべが欲しいとき見返そうと思って書きます。自分に向けた内容で恐縮ですが、緊張感を保つため公開させていただきます。

  • ペンギン編集部

    • 4本

    ペンギン編集部員による、素晴らしい記事をまとめています!

最近の記事

ラベンダーの花

    • ノマドランド

      「ノマドランド」 2020年アメリカ クロエ・ジャオ監督 フランシス・マクドーマンド主演 第93回アカデミー賞(2021年)作品賞、監督賞、主演女優賞受賞 リアリティをもって放浪の民ノマド達の生活を描くフィクション。クロエ・ジャオ監督は中国出身で、有色人種として史上初のアカデミー賞監督賞を受賞した。ジェシカ・ブルーダーのノンフィクション「ノマド 漂流する高齢労働者たち」を原作とする。 アメリカの荒野、キャンピングカーを運転する主人公ファーンは夫を亡くし、リーマンショックの

      • 今朝の夢

        明け方、夢を見ていた 昼間のつづきで何かをためらっていた 決めたのにまた迷い ぐるぐる悩んでいるようだった そのとき、外でホトトギスが大きく鳴いた いまだかつてないほど近かった これは夢でなく現実のこと ホトトギスがいいって言うなら 大丈夫だ きっと間違っていない 私は自分に言い聞かせた 根拠もないのに 少し気持ちが楽になった やがてホトトギスの声が遠くなった これ以上眠りに落ちないとわかった 目をこじ開けると5時になる前だった

        • アヤメ

        ラベンダーの花

        マガジン

        • 植物スケッチ
          79本
        • 映画評・書評で文章稽古
          2本
        • 備忘録としての詩
          13本
        • 道しるべとしての日記
          2本
        • ペンギン編集部
          4本

        記事

          ボランティア

          まず自分の生活、人生が核としてあって、その枠の外側の余力の部分でボランティアをする。 そう思いながら、昨年は少しいびつな形になっていたかもしれない。なぜなら、核となる部分が模索中で流動的で、核とその周りの境界線が曖昧になったから。 それからもう一つ、目的あってボランティアをしていたから。目的は学びだったり、人生の大きなきっかけをもらったことへのお礼だったり、対象への距離を縮めるためだったり。だから優先度を上げてボランティア活動をしていた。 枠外の力と時間でボランティアする

          ボランティア

          今年も半分過ぎて

          恐ろしい速さでときが過ぎていく。 自分は前に進めているだろうか?いったん確認しておきたい。 仕事面は進展あり。 4月頃から、以前より大切な部分も任せてもらえるようになった。自信過剰も過小評価もよくないので、できるだけ客観的に自分のことを見たいのだが、他の人との比較や仕事全体の様子を把握できないだけに難しい。勝手ながら、ある程度はお役に立てていると思いたい。そう思うことで自分を鼓舞している。 その一方で、この職種は私には無理なのかなと感じた場面もあった。自分のスキルの稚拙さ

          今年も半分過ぎて

          ミズキの花

          ミズキの花

          ハナビシソウ

          ハナビシソウ

          ショート・ターム12

          「ショート・ターム12」 2013年アメリカ デスティン・ダニエル・クレットン監督 親の虐待などから子ども達を、なかでも多感なティーンエイジャーをかくまう施設、シェルター「ショート・ターム」で繰り広げられる物語。子ども達を見守るケアマネジャーの葛藤や子ども達の傷の深さ、そして大人も子どもも、人の優しさに触れながら壁を乗り越えていくさまを描く。相手を思って言葉で伝えている、そこに救いがある。心の交流が見どころ。 深刻な心の傷を負う人に寄り添い、優しく、真剣に、辛抱強く、見守れる

          ショート・ターム12

          花咲くミズキ

          花咲くミズキ

          ミズキの枝

          ミズキの枝

          アサガオの芽

          アサガオの芽

          ドクダミ

          ドクダミ

          街路樹

          街路樹

          マロー

          マロー

          のびきったハコベ

          のびきったハコベ