見出し画像

頑張っても婚活がうまく行っていない原因は?

こんにちは。
深澤美琴です。

本日は、婚活を一生懸命頑張っているのに
うまく行っていない時って

なんで?って気になりますよね。

私もうまく行ってない時いつもどうして私だけ?

と思って苦しい時期を過ごしていました。


ですので、今日は私がたくさんの方を
応援してきた中で、うまく行っていない原因は
これだ!
というものをお伝えしますので、

自分がどこに当てはまるのかを
探してみてくださいね♡

婚活がうまく行かない原因

まず、原因には
【物理的な原因】と【精神的な原因】があります。

【物理的な原因】

私が考えるお付き合いに到る確率は

「出会った人数」✖️「あなたの魅力」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
で決まります!

「出会った人数」
3ヶ月以内に彼氏を作りたいなら
最低でも月に10人とお目当ての方と
あった方がいいです!

1年以上婚活をしているのに
出会えないという方のお話をお伺いしていると

月に2人位という方がほとんどです。

この場合10人に会うのに5ヶ月・・・

30人を目標にした場合
1年以上は余裕でかかってしまいます。

その間に、出会いたい人も変わってくるので
その度に戦略を練り直さなくてはなりません。


「あなたの魅力」
これは、第一印象が大きな鍵を握ります。

メイク
ファッション
姿勢
ヘアスタイル

を中心に改善していくことで
全く違ったものになりますよ♡

【精神的な原因】

こちらも大きく分けて、二つの要因があります。

「何か過去に大きなトラウマを抱えている可能性」

「自己肯定感が低い・自分軸がない」
ことです。

「何か過去に大きなトラウマを抱えている可能性」
こちらは、
・両親が不仲で結婚に喜びが見出せない
・両親との別れにより自暴自棄になっている
・過去の恋愛でのトラウマを抱えている
など、
自分が結婚したい思いとは裏腹に
足を引っ張る原因が存在しています。


次に
「自己肯定感が低い・自分軸がない」
こちらは、

自分に自信がない
自分がどうしたいのか分からない
幸せになるのに抵抗がある

といった感情が先行し
いつもDVの彼氏や
貢いだり、セフレや不倫に甘んじてしまってる
場合が多いです。

本当に自分は幸せになっていいんだという覚悟を持つことで
こちらも変わってきます。


いかがでしたでしょうか?

あなたが当てはまるタイプはありましたか。


こちらでは、タイプ診断や乗り越えるための改善方法をお伝えしています!

一緒に婚活の悩みを解消していきませんか?

婚活パーソナルトレーニング (2)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?