見出し画像

自信を持つためにやるべきこと

こんにちは。
深澤美琴です。

なかなか自分に自信を持てなくて
いつも自分を責め続け、

誰かと付き合うのにも

本当にその人で大丈夫か
自分の判断が信用できないという
話を聞くことがあります。

今日はそんな方のために
自分に自信を持つためにやるべきこと
5選について
お話ししていきたいと思います。

一つ目は
猫背をやめて胸を張るということです。

周りからどうみられているか気になって
どんどん自信がなくなるってことも
ありますよね。

緊張したり自信がないと
猫背になって視線の動きが
激しくなります。

そうすると挙動不審に見えてしまいます。
自信が例えなくても
胸を張って背筋を伸ばすと
自信があるように見えるため

周りの目が気になって
余計不安になるということはなくなりますよ。

2つ目は
「どうやったっらできるのか」方法を考えてみるということです。

自信がないといつも自分のことを
責めがちになってしまいます。

「どうせ自分にはできないから」と
諦めてしまうこともあると思います。

諦める前にどうやったらできるのか
とできる方法を考えいくと

小さな成功体験を増やしてくことができますよ。

3つ目は
自己否定をやめてできたことを数えるということです。

ついつい自分のダメなところを
見過ぎて落ち込んで自信を失っていくので

まずは自分のできたことを振り返って
探してみてくださいね。

4つ目は
褒められたら謙遜しないで「ありがとう」と受け取ることです。

私も自分に自信がないと
誰かが褒めてくれても

怪異義的になってしまい
褒めてもらっても
なんて返していいのかわからなくて

スルーしてしまったこともありました。

そうすると
相手もせっかく褒めたのに
無視されたみたいになって
雰囲気が悪くなったことが何度もありました。

だから謙遜したりせずに
相手の行為は受け取った方が
言ってくれた人も嬉しいんだということを
覚えておいてくださいね。

最後に
他人との比較はやめて、
過去の自分と比較するということです。

人の幸せを見ていると
自分のダメさ加減が際立って
自信を失ってしまうところがあります。

人は人。自分は自分。

人と比較しても何もいいことはないので
過去の自分と比較するようにしてくださいね。

あなたの意見や気をつけていることが
他にもありましたら
コメント欄で教えてくださいね!!

私はコミュ障、地味女だった過去から
本気で婚活をしようと決めてから
人間心理を学び
1000人の方と出会う修行の末
今幸せな結婚生活がおくれています。

そんな私が
婚活で悩める女性のために
婚活必勝マニュアルを作りました。

もしよかったら無料ですので
ダウンロードしてくださいね。

2週間でモテ体質を-手に入れる

ご視聴ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?