見出し画像

事業承継PMI WEEK4

こんにちは、ものづくり次代承継の深見です。
この度、当社は有限会社小田製作所の事業を承継しました。

今後は、経営コンサルティングによる中小企業支援に加え、体当たりで事業を承継し、経営継続、経営改善、企業価値に取り組みます。

そんな当社の事業承継後のPMIの取り組みを皆様にシェアしていこうというのがこのnoteの趣旨です。
(私の備忘録的な役割もかねてますが。)
毎週簡単に記録を残してゆきます。

という事で、week4です。

今週で引き継ぎから、一か月経ちました。
長いような、短いような。
毎週新しい発見の連続のため、楽しく働けています。

御前崎は海に近いので、たまに綺麗な日の出や日の入りを見れます。
巨大建造物と平地が合わさって、ディストピア感が溢れますね。

ディストピア繋がりで、今週の驚きというか、悲しさは、社員間の信頼関係が希薄なところでした。

他人にどのように思われるか分からないから、この仕事は頼めない。
頼んだら、悪く思われる。

そのような感覚が、
令和にあるのかという驚きと、
そんな想いで働いてもらっている悲しみと、
変えていきたいという使命感を同時に感じる良い気づきになりました。

相互理解を促進する働きかけを、押し付けにならないようにどのようにするかが、難しいところですが、なんかやらんとなーという感じです。

来週、初の全社員会議があるので、そこでも棚上げしてみます!

最後まで読んで頂きありがとうございます!
引き続きkeep in touchでお願い致します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?