見出し画像

「集団日記」が終わる。

 新型コロナウィルス禍の第一陣が落ち着いてきたからか、6月6日分をもって、集団日記が終わるそうだ(現在は4日分まで更新されている)。
 与儀明子さん個人の発案で、知り合いが毎日400字程度の日記を送り、与儀さんが順番などを編集してアップロードしていた日記アンソロジーだ。シンプルにテキストをつなげただけなので(時々写真も入る)、ずっとスクロールして読んで行ける。面白い企画だった。
 緊急事態宣言の出た4月7日から始まり、約2ヶ月。10人程度の人が日々のありようを綴っている。書き方のスタイルは人それぞれで、長く読んでいると、文体から誰だかわかるようになった。
 長いテキストの中には、コロナ関連のニュースを読んでいたのではわからない「気分」のようなものが封じ込められている気がする。来年になって読み返してみたら、どんな感想を抱くだろう。
 私はFacebookにも日記を書いているので、それを書き終わってから、同じような内容を400字にまとめたり、気分によってはぜんぜん違うことを書いたりした。

新作旧作まとめて、毎日1編ずつ「朗読用ショートショート」マガジンに追加しています。朗読に使いたい方、どうぞよろしくお願いします。