見出し画像

お正月のお節料理は100円ローソンで。

 子供が独立してしまうと、あまりクリスマスや正月を祝おうという気分がなくなる。
 クリスマスもちょっとケーキっぽいものを食べ、コーヒーを飲むくらいで満足だ。
 お正月はどうしよう。正月には年に一度、母がグループホームから帰ってきて、外泊するというイベントが待っている。
 とはいえ、お節料理を頼むと、1万円とか2万円のコースになってしまう。これはなんだかアホらしい。昔、父が生きていた頃には、父がせっとと作ったものだが、もう十年以上、自分たちでは作っていない。母もそのあたりにこだわりはない。
 そんななか、妻がローソンストア100の「100円おせち」シリーズを見つけた。
 定番の煮しめ、鰊昆布巻、数の子松前、蒲鉾、厚焼き卵、栗きんとん、わかさ、伊達巻き、黒豆など、全32種類が、全部108円で手に入る。これらをお重に詰めたら、十分、正月気分だろう。よし、これにしようということで、17種類を買ってきた。ひとつひとつの量が少ないのもいい。正月だからといって、そんなに大量に食べるわけでもないしね。

新作旧作まとめて、毎日1編ずつ「朗読用ショートショート」マガジンに追加しています。朗読に使いたい方、どうぞよろしくお願いします。