見出し画像

【夜明日も元気に過ごすためのおすすめ時間】

noteを見てくれてありがとうございます。
ども!ふじゆきです!

さて今回のテーマは?

【夜明日も元気に過ごすためのおすすめ時間】




今回のポイント!


夜になる前にできるだけ仕事、作業を終わらせて、明日も元気に過ごせるために時間を使うのが長く体力、気力が続きやすいです。


本編!


ずっと、仕事、作業をして休みや、自由な時間をとらないと、気力も体力もどんどんなくなってしまいます。

では、明日も元気に過ごすおすすめの時間とは?

  1. 美味しいご飯を食べる

  2. 好きなことをする

  3. 仕事、作業のことは考えない

これを意識していくことで、かなり変わっていきます。

1、美味しいご飯を食べるのはやっぱり幸福感が増します。

必ずしも高いものではなく、

自分が食べたいものを食べたり、

作ったりしていくことで、気力が回復しやすくなります。

そして、幸福感も強くなります。

2、好きなことをするとやっぱり没頭して楽しいことをします。

すると明日も一つでも頑張れるという気持ちになりやすくなります。

好きなことも幸福感を強くするので、ぜひ、やってみてください。

3、仕事、作業のことは考えないは、じつは、好きなことに没頭するために、引っかかることにつながります。

なので、仕事や作業のことを忘れる時間や、意識を持つことがおすすめです。

ずっと張り詰めていると、どうしても、気力が削られてしまうので意識して、

考えない時間をとって、純粋に羽を伸ばす時間を作りましょう。



音声版を確認したい方はこちら▼


配信朗読劇

配信朗読劇出演 1/26 19時の回

#時空警察ヴァージナルON -Line アナザーエッジ
〜クロス・オーヴァー〜

オンラインなのでどこでもみることができます!

1ヶ月ほど見ることができるので見過ごした方もまだ見ることができます!


X Twitterもやっています!
X Twitterでは活動している中で気がついたことや、役に立ったことをお伝えしています。ぜひ、こちらもチャックしてみてね!

コメントやレターいつもありがとうございます!

では、また👐

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?