【本時18時】10日で33万円の報酬

藤原です。

ここ数日の間、お伝えしてきた
プロモーションビデオの
シナリオ作成スキル。

プロモーションビデオのシナリオ作成を
未経験の方でも身につけられる方法ですが、
本日の18時に公開します。

そして、プロモーションビデオの
シナリオ作成スキルを身につけたら
どうなるのか?

そこが一番気になる部分だと思います。

本日18時に公開する特別動画では
具体的な詳細をお伝えするのですが、
あなたが得られる一番わかりやすい
メリットは

「わずか10日間で
 33万円の報酬を手にする」

という部分です。

つまりどういうことか?

短期間で高報酬を狙える
ということ。

そして、具体的にあなたに
どんなメリットをもたらすのかを
お伝えすると、、、

・文字単価という呪縛から解放される

・「1案件でいくら」
 みたいな感じで報酬を貰える

・希少価値の高い存在になれる

・クライアントさんから感謝される

・低単価案件を断ることができる

などなど。

もしあなたがライターという
仕事に限界を感じていたのなら、
プロモーションビデオの
シナリオ作成ができると
今の悩みの9割くらいは解決するんです。

さらに個人的には
次のメリットが大きいです。

それが、

家族にも周りにも
自信を持って提示できる

という部分です。

これについては特別動画の中でも
お伝えしているので、
詳細は動画でご覧ください。

ただ、ここで1つ言えるのは、
僕たちが一生懸命書いて作ったものでも、
テキストだと周りの人には

「へぇ〜」

みたいな感想がほとんど。

それがプロモーションビデオの
シナリオ作成をしたことによって、
動画を見せるだけで

「すごい」

と思われ、
尊敬の眼差しを得られるんです。

もちろんクライアントさんにも

「これ作ったんです」

と言うだけで仕事につながります。

LPやセールスレターなどを
たくさんポートフォリオを
頑張って作ったのに、

クライアントさんに見せたら
音沙汰がなくなる経験は
一度や二度はあるんじゃないかな
と思います。

プロモーションビデオ1本送るだけで、
反応は全然違います。

プロモーションビデオを
作れるか作れないかは、
働く時間、報酬面だけではなく、
他にもたくさんのメリットを
得られるということです。

繰り返しにはなりますが、
プロモーションビデオの
作成スキルを身につける方法。

本日18時に公開します。

楽しみにしていてください。

(株)FJC代表
藤原由基

■追伸.

ご存知かもしれませんが、
6月からGmailの規制が厳しくなります。

迷惑メール判定が厳しくなり、
僕からのメールマガジンも
届きにくくなっています。

・間違ったメールアドレス
・長い間開封されていないアドレス
・何らかの理由で届いていないアドレス

などが多いと、
配信サーバーへの負荷が大きくなり、
配信時間が遅れたり、
メールが受信ボックスへ
届きにくくなったりするんですね。

そこで、、、

もしあなたが、
今後もメルマガや
お得な情報を送って欲しいと
思っているけど、

・メールは読むけどクリックはしてない
・迷惑フォルダに入ることが多い

ということであれば、
今すぐ下記のリンクをクリックして

https://www.hai2mail.jp/column/mail-communication/20190605.php

「Gmailの受信設定」

をしていただきたいです。

Gmailで僕のメルマガを受け取っている方は
リンク先の手順がめっちゃわかりやすいので、
そちらから対応してもらえると嬉しいです。

クリックいただくことで、
僕が使っている配信システムや
あなたがお使いのメールシステムが、

「お!このメアドは正しく機能していて、
 この人はメールを読んでくれているぞ」

「ちゃんとしたところからのメールなんだな」

と判断して、届きやすくなります。

今後もメルマガや、
商品のキャンペーン情報などを受け取りたい、
というのでしたら、
ぜひクリックをしてください。

https://www.hai2mail.jp/column/mail-communication/20190605.php

そして、
普段からちょこちょこメールを見て、
リンクをクリックしていただければ、
より届きやすくなります。

今後ともよろしくお願いいたします。

■追伸.2

もし、あなたがセールスコピーライターとして
月100万円を1年以内に達成したいのなら、
こちらでその方法を無料でお伝えしています。

https://ut.fjc-inc.co.jp/p/hp-roadmap?ftid=egWlupAnNX7K

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?