マガジンのカバー画像

社内の気になる人とおもしろい取り組み

26
広報室員が出会った社内の面白い取り組みや最前線で活躍する人を紹介していきます
運営しているクリエイター

#富士通広報

富士通はなぜ入社式をやらないのか?役員×新入社員の交流を通じて富士通の今を体感す…

こんにちは。富士通 広報note編集部です。 4月から2024年度が始まり、新入社員を迎えた企業も…

75

博士号を取って企業の研究所で活躍しよう!社会人になってから博士号を取った、富士通…

こんにちは!富士通 広報note編集部です。 先週お届けした「卓越社会人博士制度」の記事は、…

122

あなたはむし歯になりやすい!?歯医者さんで学ぼう!むし歯のなりやすさチェック機能…

こんにちは!富士通 広報 わたなべです。 皆さんは、むし歯や歯周病になる原因を知っていま…

131

85 %工数カット!話し相手の想いを視覚化し構造化できる富士通の社内実践

こんにちは。富士通で生成AI活用を推進している淺間です。 生成AIの活用範囲は多岐に渡ります…

66

自分らしく生き生きと働き続けるために~富士通社員の転身ストーリー文系出身の営業職…

こんにちは!富士通広報note編集部です。皆さん、キャリアオーナーシップという言葉をご存じで…

71

富士通はなぜ「食べられない」ケーキを創ったのか ~「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI …

こんにちは。富士通 広報note編集部です。 今回は、皆さんの身の回りにある空気のお話です。大…

112

変化と不確実性に立ち向かう!富士通の12万4千人の従業員を対象とした一斉テレワーク訓練の実施!

皆さん、こんにちは、富士通広報 note編集部から新たな話題をお届けします。今回のテーマは、2024年2月に富士通がグローバル12万4千人の従業員を対象に実施した一斉テレワーク訓練についてです。 富士通では、働き方改革の一環として2017年よりテレワーク勤務制度を正式に導入し、その後、ニューノーマルな時代における新たな働き方改革のコンセプト「Work Life Shift」の推進により全従業員を対象にテレワークを拡大して、今では日常的な働き方となっています。そんな中、なぜ今

AIと社会科学・心理学の融合で人材マネジメントにジェンダード・イノベーションを巻き…

こんにちは、富士通 広報の三上です! みなさん、突然ですがジェンダード・イノベーションとい…

44

そうです、私が服育おじさんです!~パラレルキャリアで富士通の変革を推進~

こんにちは!富士通 広報 note編集部です。 皆さん、「服育」という言葉を聞いたことがあり…

114

取り組み開始から2年でRidgelinezが障がい者法定雇用率を達成!

こんにちは、富士通 広報の山下です。今日は、富士通グループのコンサルティング会社であるRi…

51

「FUJITSU頭痛プロジェクト」とは?!8割の従業員が頭痛への理解を深めた頭痛教育。頭…

こんにちは!富士通 広報の佐藤です。 今回は富士通の頭痛にまつわる取り組みについてです。 …

58

ペット×IT?!社内のユニークな取り組み「ペット×ウェルビーイングプロジェクト」に…

こんにちは。富士通 広報note編集部です。 今回は、日々私たちの生活に癒しや活力を与えてく…

123

生成AI実践の意外な効果?流行らせたくてもできなかった市民開発ブーム

こんにちは、富士通で生成AI推進を担当している淺間です。 富士通では2023年5月から、全従業…

104

パーパスをArtに!世界初のプロンプトソンで最優秀賞に輝いた”ミスター生成AI”が社内実践をリード~「生成AI利活用ガイドライン」を公開~

こんにちは、note編集部です! その言葉を耳にしない日はないほど人々の生活に一気に浸透した生成AI。 みなさんはもう活用されていますでしょうか? 富士通グループでは、いち早く2023年5月から、国内外の全従業員約12万4,000人が、実業務でセキュアにChatGPTベースの生成AIを使用できる社内環境として、生成AI実践基盤を整備してグローバルに展開し、設計レビューの自動化やコード生成などの社内システム開発や、情報整理、商談状況分析と経営レポート作成などの文書作成、社内F