見出し画像

きょうも秋晴れ

 おはようございます。きょうも秋晴れ、気温も上がってきました。11月5日は「津波防災の日」。先日も地震がありました。いつ大地震があってもおかしくないという心構えは持ちたいものです。

 今朝のニュースを眺めてみると、
1)政府・与党は、所得制限設けず18歳以下に10万円支給、マイナンバーカードを保有する全国民を対象に、1人3万円相当のポイントを付与する方向でも調整中とか。財源も気になりますが、前回はその多くが貯蓄に回り、消費の押し上げ効果は限定的だったと言いますから、効果的な措置になること期待します。

2)マリナーズの菊池雄星投手がFAになったのには少し驚きました。オールスターまでの活躍とは裏腹に後半戦は調子を落としたようですが、来季以降もマリナーズかと思いました。複数球団が興味を示す可能性は高いようですが、どんな背景があるのでしょう。

3)経済産業省が4日発表した1日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、10月25日時点の前回調査に比べて1円40銭高い168円70銭でした。7年3カ月ぶり高値水準で、9週連続の上昇です。

4)OPECプラス、原油の追加増産見送りを決定しました。ガソリンや灯油の値上がりばかりでなく物価全体への影響も懸念されます。我々の財布を直撃でしょうか。

5)ドイツで4日には1日当たりの新規感染者が3万4000人弱と過去最多を記録。1日当たりの死者数も3日に194人となり、5月末以来の多さです。ワクチン接種完了率は7割に届かないまま夏頃から停滞と言いますが、原因はそれだけなのか気になります。

COP26で、石炭火力発電廃止と新たな石炭火力発電所の建設停止に23カ国が合意したというニュースがありました。一方OPECプラスでは原油の追加増産見送りが決定しました。直接の関連はないのでしょうが、各国はそれぞれのエネルギー事情を背景に駆け引きを繰り広げています。自国に有利な立ち位置を求めるのは理解できるのですが、俯瞰して見たときに環境問題、経済発展に良い影響を与えているのか心配です。

それでは今日は金曜日。ラスト1日がんばるぞ~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?