見出し画像

漫才論| ⁸³カバー漫才台本 「チュートリアルの『バーベキュー』を銀シャリがカバーしたら」

「カバー」と言いながら,カバーではなくコピーやモノマネになってしまうパターンが多いカバー漫才ですが,その原因についてはこちらの記事で書きました

原因が分かっても,コピーやモノマネではない「カバー漫才」がどのようなものなのかを見てみないとイメージが湧かないかもしれないと思い,カバー漫才台本を作ってみました

元ネタは,2005年のM-1グランプリ決勝で披露されたチュートリアル「バーベキュー」のネタです。今回はこのネタを「銀シャリがカバーしたらこうなるのではないか」というイメージで書いてみました(読みやすいように元ネタよりも短くしてあります)

橋本:明後日バーベキュー行こう思うてましてね
鰻:一人で

橋:みんなでや
鰻:みんなで!?
橋:あたりまえや。なんで一人でバーベキュー行かなあかんねん俺
鰻:流行ってるやん。ソロチャンプ
橋:ソロキャンプな。なんでチャンピオンやのに一人ぼっちでバーベキュー行かなあかんねん俺
鰻:ソロキャンプか。あれ一人で行くやつやろ?
橋:あれはキャンプに一人で行くのであって,一人でバーベキューだけやりに行ってるんちゃうよ
鰻:バーベキューだけの人もおるやん
橋:家族とか友達とかならバーベキューだけ行くパターンもあるけど,一人で行ってバーベキューだけして帰るパターンあんまないやろ
鰻:一人で行ったほうが自由やん
橋:自由やけど寂しいやん。一人でバーベキューは
鰻:寂しないよ。一人やったら自分の好きなように刺せますからね
橋:「刺せる」って何が?
鰻:具材を自分の好きな順番で刺せるでしょ
橋:具材を串に刺す順番?
鰻:ぼくは自分の好きなように刺したいんですよ
橋:刺したらええやんそんなん。みんないても好きなように刺せるやろそれは
鰻:文句言うやつがおんねん必ず
橋:「文句」って何?
鰻:「刺す順番おかしい」とか
橋:「おかしい」とかないやんあんなん刺す順番に。バーベキューは自由や。フリー具材や
鰻:「フリー素材」みたいに言うな
橋:具材は好きなように刺したらええねん
鰻:橋本やったらどういう順番刺す?
橋:それは「バーベキュー」やからね。まずは肉から刺すんじゃないですか?
鰻:肉からね。次は?
橋:次?次は〜ピーマンとかね
鰻:ダサっ!
橋:何が?
鰻:「肉→ピーマン」から刺し始めるのは古い
橋:「古い」ってなんやねん。そんなんに「古い」も「新しい」もないやん。「1960年代の古き良きバーベキューの具材の刺し方が今ここに!」とかないやろ
鰻:何を言うてんねん
橋:具材の刺し方に「『古い』とか『ダサい』とかない」言うてんねん
鰻:何事にも「流行り」というものがあんねん
橋:あるけど,バーベキューの具材刺す順番に「流行り」なんてないやろ
鰻:2021年はピーマンからや
橋:何が?
鰻:今年はピーマンから刺すのが流行ってんねん
橋:そんなん流行ってます?「ピーマン」なんてぼくの人生の中で一回も流行ったことないよ
鰻:だから例えば,ピーマン→たまねぎ→エリンギ→ホタテとかや。な?
橋:「な?」言われても
鰻:こういう流行りを踏まえて刺さんと
橋:それほんまに流行ってんの?
鰻:まずはピーマンからや
橋:ほんならもうピーマンから刺したらええんやな
鰻:そうや。まずはピーマン。次は?
橋:え〜ウィンナー→鶏肉→エリンギ?
鰻:ええやん
橋:ええの?これが?
鰻:おまえ初めてか
橋:何が?
鰻:それ自分で考えたん?
橋:「自分で考えた」って何?
鰻:「ピーマン→ウィンナー」から入るのはニューヨークスタイルやから
橋:ニューヨークスタイル?
鰻:「雑誌かなんかで見たんかな」思うて
橋:見てないわ!ほんであんのか「月間バーベキュー」みたいな雑誌が
鰻:トーマス・マッコイが得意とするニューヨークスタイルや
橋:誰やねんそいつ。「トーマス・マッコイ」って。そんな「近代バーベキューの父」みたいなやつおんのかほんまに
鰻:有名やん
橋:知らんて誰も。発明の父トーマス・エジソンのあとに出てきた次世代のトーマス,「近代バーベキューの父トーマス・マッコイ」なんて誰も知らんて
鰻:何を言うてんねんおまえはさっきから
橋:だから「ニューヨークスタイル」とかええねん。自分の好きなように刺したらええやん。バーベキューなんて
鰻:ほんならもう一回刺してみ
橋:え?
鰻:二本目の刺し方でほんまの実力が分かるから
橋:「実力」とかないやんこんなんに
鰻:何からいく?
橋:ほんならもう〜ピーマン→
鰻:最初はな。次は?
橋:エリンギ→とうもろこし→とうもろこし?
鰻:ええやん!
橋:何が?
鰻:最後の「とうもろこし→とうもろこし」はもう師匠の刺し方や
橋:師匠の刺し方!?
鰻:バーベキュー師匠や
橋:「ハンバーグ師匠」みたいに言うなよおまえ
鰻:ホームページ持ってんの?
橋:「ホームページ」って何?
鰻:バーベキューのホームページ
橋:持ってないわそんなもん。バーベキュー専門のホームページなんて
鰻:師匠!
橋:俺師匠じゃないから
鰻:もう一本刺していただいてもよろしいでしょうか?
橋:もうええやん。適当に刺してるだけやから俺
鰻:師匠!そこをなんとかお願いします
橋:ほんならもう〜ピーマン→たまねぎ→イカ→ベーコン→とうもろこし
鰻:素晴らしい作品ですね師匠!
橋:「作品」って何?
鰻:早速その新作を披露されてはいかがでしょうか?
橋:なんやねん「新作」て。そんな大層なもんちゃうやろ
鰻:明日のバーベキューで
橋:「明日のバーベキュー」って何?
鰻:ぼく明日バーベキュー行く予定なんで
橋:いやいや。ぼくは明後日バーベキュー行く予定やから
鰻:師匠,明日も一緒に行きましょう
橋:なんで二日続けてバーベキュー行かなあかんねん俺
鰻:明日のバーベキュー一人で行くの寂しいんで
橋:おまえ一人で寂しいんやないか。もうええわ

これを読んで,「チュートリアルのモノマネ」という印象はなく,「銀シャリのネタのようだ」と感じられたら,「カバー漫才」として成功だと思います

漫才電話相談☎︎30分800円
漫才についての軽い話がしたい方もOK
詳細はこちらから

月間漫才台本大賞』開催中‼️

THE MANZAI magazine
❶「自分たちにしかできない漫才スタイル」を確立する方法 ❷しゃべくり漫才のうまさは「相槌」で決まる ❸「漫才台本の書き方」と「オチのつけ方」 ➍ボケやツッコミってどのようにして思いつくものなの? ❺「言い訳-関東芸人はなぜM-1で勝てないのか-」は"現代漫才論"ではない-ナイツ塙さんが何を「言い訳」しているのかが分かれば,関東芸人がしゃべくり漫才でM-1王者になる道が見えてくる- ❻漫才詩集「38」

フィクション漫才『煮豆🌱』-いとこい師匠のテンポで-
作: 藤澤俊輔  出演: おせつときょうた

WeClipからのコメントはこちらから

あらゆるオチを誰よりも先に小噺化するプロジェクト『令和醒睡笑』過去の創作小噺を何回も何回も回すと"古典小噺"になる・・・はず・・・【小噺はフリー台本】