閉店のお知らせと、僕の気持ち

各種SNS、HPでもご報告させて頂きましたが
KINGSX、KINGSX BASEが
2021年6月末で営業を終了します。
老朽化に伴うビルの解体が原因です。
移転先はまだ未定ですが、
良い報告が出来るよう精進致しますので、
引き続き宜しくお願い致します。

まず、SNSやwebでの発表となり
報告が直接出来ず申し訳ありません。
皆さんに同時に連絡するのは不可能ですし
同時に知ってもらうには
これが一番良いと考えた末の私の判断です。

解体が決まったのが2019年の8月でした。
個人的にまじで色々あった1年に(爆)
追い討ちをかけるように決まった閉店。

ライブハウスマン人生が始まった
MERSEY BEATも昨年閉店。
ビルは解体され、
今はマンションが立っています。
自宅が近いこともあり、
通る度にあの頃の事を思い出します。

紆余曲折あり
STAR CLUBの店長になるも2年で撤退。
まあこれは…色々あるので…
直接聞いて下さい。

当時、
KINGS CROSS(現KINGSX)
Liberate(現KINGSX BASE)
STARCLUB
HARBOR STUDIO
新宿ACB
池袋KINGSX

を経営していた
ユニオンエージェンシーAKIさんの計らいで
スタクラ閉店と共にKINGSX BASEに就任。
気づけば2店舗統括の店長となりました。

2019年の初旬に独立の話を頂き
4月から僕の会社での経営となりました。
(ワタクシ、シャチョーさんなんです)

その矢先、
テナントを運営する不動産会社から連絡。
何度も話し合いをして
協議を繰り返しましたが
阪神大震災を乗り越えた古ビルは
建設基準法を乗り越えれないと
判断されました。

協議の末
2021年の6月末まで
使用させてもらえるようになりました。
翌月7月から解体が始まるとの事です。
スタクラ撤退も6月だった。

2021年6月までは今まで通り店は続きます。
バンド
HIPHOPクルー
ダンサー
学生さん
には、楽しい空間を提供出来るように。
入場者の方に最高の環境であれるように。

移転先は決まっておりません。
ライブハウスに関する不動産は
基準や判断も厳しく
ギリギリでの報告となるかもしれませんが
諦めの悪いタイプなので応援して下さいね。

僕が「店長」のライブハウス。
有名バンドを輩出してませんし、
ソールドアウト公演が連発するような
超人気ライブハウスではありません。

僕がやりたいのは
どんな環境の人にも
色んな思想・夢・目標を持っている人にも
同じように楽しめる
ライブハウス・場所である事です。

高校の軽音楽部の3年間でいい。
大学のサークルの4年間でいい。
仕事をしながら月1の活動でいい。
1回限りのコピバンでいい。
駆け出しのヒップホッパーやダンサーDJも
初ライブのバンドマンも
初めてのライブハウスのお客さんも
たくさん来てくれるお客さんも
神戸を愛するリスナーも
酒を飲んで騒ぎたい愛すべきアホたちも

ずっと続けてもらえる環境でいたい。
大事な事が出来て、
来れなくなっても
たまにふらっと来れるライブハウスでいい。
やりたいな
と思った時に使ってもらえれば良い。

少しずつ形になってきているなぁ
と思っていた矢先でした。
経営でいえば、黒字です。
問題なし。故に、悔しい。

それでも、前を向くしかない。
閉店の協議が終わった後も、すぐに
「移転先、探さなあかんなぁ」
と話をしている自分たちがいました。

「音楽で人は救えない。救うのは自分次第」
と思っている事もあるのですが、
きっかけになる
たくさんの要素を含んでいるのが音楽です。
それを「生」で「近い距離」で
体感出来るのがライブハウスです。

僕がバンドマンとして育った
神戸でライブハウスをやりたい。
何度も救われてきたしね。

今日もイベントをやっています。
大学のサークルイベントと、
地元バンドとツアーバンドのブッキング。

心配しないで下さい。
皆が好きな「ライブハウス」を
移転後も続けれるように
私が頑張ります。

新しいライブハウスが出来るってええやん。

綺麗なライブハウスがいいなー
コンビニ近くがいいなー
トイレはウォッシュレットがいいなー
バーも広くて、ステージもきれいがいいなー

とかね。
前向きな思惑が
ふつふつと湧いてくるんすよ。

長くなりましたが、こんな感じです。
「現店舗で最後にイベントやりたい!」
みたいな声も、
ありがたい事に頂いております。
ラストとか関係なく、
楽しい1日を作るお手伝いをしますので、
お気軽にご連絡ください。

ふう。
ここまで読んでくれてありがとう。
結局笑いたいと願っている僕たちは、
死ぬまで生きていこうじゃありませんか。

引き続き、宜しくお願いします。

ふじむ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?