見出し画像

1月5日のうれしかったこと

能登半島地震から4日が経過しました。ようやく義援金受付も開始。私も、ふるさとチョイスを経由して昨日募金しました。一日も早い復興を祈るばかりです。
普段通りに、自分の仕事をきっちりとやっていくことが一番大事。うれしかったことを見つけて、一歩一歩進む。そのために今日も書きます。

1.ニュースを見て能登半島への支援の輪が広がり始めている事。支援がまだまだ行き届かない地域もあるようですが、日の経過とともに、少しずつ広がっているのはわかります。

2.妻が、年始から意欲的に会社の仕事に取り組んでいること。今日は税務署で源泉所得税を納税、市役所に税務署類を届ける。こうした支えがあるので、会社が回っています。ありがとうございます。

3.清水エスパルスドリームプラザで、お寿司をいただいたこと。回らないお寿司もたまにはいいですね。元気を出すために食べて、明日も内勤がんばります!

来週からの企業研修準備、テストの採点など、進めます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?