見出し画像

集客の失敗事例/成功事例1:GOALを「集客数」に置く大切さ。

過去、集客で思ったほど結果が出なかったことがあります。

その時、僕は、

「集客のページを作ってあげたら集客できるだろう」

と思っていました。

ある意味、集客のページを作ってあげることに、満足していました。

確かに、良い集客のページはできます。

でも、実際は、それだけだとなかなかうまくいかないことが多かったです。

集客のページを作った後、

そこから大量のアクションと、改善があって、
突破口(光)が見えて、そこにエネルギー(時間やお金・労力)を集中投下すると、お客さんが増えていきます。


現実が動いていきます。

今はGOALを、

「集客のページを作る」

ではなく、

「何名集客する」

にしています。

集客のページを作ることではなく、

集客数に本当の意味でコミットするようになってから、
責任を背負うようになってから現実が動くようになりました。

本当に欲しいものを明確にする。
そこに対して言い訳しない。

それが奇跡を生むのだと、今は感じています。


藤巻大貴(ふじまきだいき)

#集客
#集客推進
#マーケティング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?