見出し画像

野生のもぶぴに会いに行った話

9月某日、渋谷に野生のもぶぴが現われるという情報を知り、えっ、そんな野良で会えちゃっていいの!?という戸惑いを抱きつつも、これは行かねばってことで、出没時刻に間に合うように渋谷へ向かったのだった。

休日のハチ公前広場は安定の混雑ぶり。そんな中、猫耳付けてチラシ配ったりフリフリのアイドル衣装着てる人などがいた。一瞬おって思ったものの、いやいや違うなと。なるほど、チケットを手売りする文化というものがあるのだなと関心を装いつつ、内心どきどきしながら広場をうろついた。

そうこうしてるうち、背の高い銀髪(?)ロン毛の人が目に留まって、よく見たらあれはもしやマトンさんでは?ということに気づいて、てことはもしやその隣にいるのが!というかんじで遠目に発見したのだった。この日のもぶぴは生誕祭Tシャツをお召しだった。かわいい。

さて、発見したのはいいものの、どのタイミングで話しかけてよいものやら……もぶぴはさっそくファンと思われる人と談笑している。

離れた位置から様子をうかがいつつ、話し終わりそうなタイミングでアタックをかけようとしたらすぐ別の人が話しかけていて、不自然な形で接近してしまった私はいかにも全然違いますよ感を装いつつ素通りしてまた別の位置でタイミングを見計らう・・・てことを繰り返していた。

ふと周囲を見たら、生誕祭Tシャツを着た人やワチャチャのシャツを着た人などが実は結構いることに気づいた。 あれ、これもしかして見えないけど列ができてたりするのではないだろうか、変なタイミングで話しかけてしまうと、横入りしたことにならないだろうか、と急に不安になってしまった。

ただ、よくよく観察してるとどうもそういうわけではなさそうだった。離れすぎてるといかんと思い、スタンバイする位置をじりじりと近づけていく。 そうして30分くらい経ったろうか、いまだ!というタイミングがきて、勇気を振り絞り、歩み寄って声をかけた!

とりあえずはじめまして~、というところから入って、今度生誕祭ライブいきます!と伝えるととても喜んでくれた。 もぶぴはすごくナチュラルに気さくにお話ししてくれて、これが神対応か・・・と感激してしまった。

会話の中で、「これまだ誰にも見せてないんだけど」という前置きで、前日の配信の最中に落としてできたiPhoneの画面のヒビを見せてもらえたのがうれしかった! 例の荒ぶる動画 (この動画ほんとうに最高だとおもう)

そうして、チラシにサインをいただき、写メも撮っていただけた! 最後に、ライブ楽しみにしてます~と告げてその場を去った。 時間にして1分ほどの邂逅だったと思うけど、それまでのうだうだを一瞬にしてチャラにするくらい心が満たされてしまって、アイドルすげぇって本気で思ったのだった。

余談
ちなみにそのあと、あまりに気持ちが高ぶっていたため、近くの神社で、生誕祭ライブの成功祈願とワチャチャの武道館ライブ達成をお祈りしたのでした。

宮益御嶽神社


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?