藤井 透

株式会社ダートフィッシュ・ジャパン常務取締役 競技歴:陸上競技デカスロン、バスケットボ…

藤井 透

株式会社ダートフィッシュ・ジャパン常務取締役 競技歴:陸上競技デカスロン、バスケットボール、水泳、サッカー 、スポーツコーチ、スポーツパフォーマンス分析、スポーツアナリト、アリーナやスタジアムのソリューション担当。

最近の記事

  • 固定された記事

スポーツパフォーマンス分析の授業展開

🔶はじめに スポーツアナリスト、スポーツパフォーマンス分析、データ分析を取り入れる高校~大学、県のスポーツ協会が増えてきました。   2月~3月かけて、2022年新年度に向けて準備してきたシラバスや評価項目を作成して学校へ提出しました。学校によってはシラバスがWEBで公開されているようなので、ベースとなる内容を簡単に紹介します。  カリキュラムは、海外で実績があるプログラムを取り入れていますが、日本で実績や開発を続けて発展したい思いもあります。 🔶スポーツアナリストやパフォ

    • スポーツアナリティクスジャパン2022

      2014年、日本スポーツアナリスト協会(JSAA)が立ち上げた”SAJ” 3月26日(土)【SAJ2022】スポーツアナリティクスジャパン2022に登壇します! CIC Tokyo(現地) + オンラインのハイブリッド開催。 他のセッションもスポーツ分析の現在位置、未来を知る盛沢山な内容と思います。 詳細は、http://jsaa.org/saj2022/のURLをご確認ください!

      • HAPPY NEW YEAR 2022

        🎍2022年🎍 明けましておめでとうございます🎊🙇‍♂️

        • 分析情報の共有について

          こちらはスポーツアナリティクス Advent Calendar 2021 9日目に寄稿させて頂く記事になります。 ◇はじめにはじめまして、株式会社ダートフィッシュジャパンで勤務している藤井透です。ダートフィッシュジャパンのスタートアップから18年間、スポーツチームや動作に関連する研究などへの協力をしています。ここ最近は、教育機関でもスポーツアナリストに必要な知識やスキルを授業や講習会で講師もしています。 「スポーツアナリティクス Advent Calendar 2021」過

        • 固定された記事

        スポーツパフォーマンス分析の授業展開