見出し画像

人の優勝を素直に喜べるってスゴい!

みなさん、おはようございます。フジガッキーです!
昨日はうれしいニュースが飛び込んで来ました。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

なんと!見事な優勝✨

昨日まで4日間の日程で行われた「全米女子オープンゴルフ」は、見事笹生優花選手の優勝で幕を閉じました。

この大会は屈指の難コースとあって、実はこれまでツアーで6勝と絶対的王者のネリーコルダ選手がなんと初日にパー3で10打をたたくといった、unbelievableで、What a surprise!なセッティング。
結局、ネリー選手はその後もスコアを戻せず、予選敗退の憂き目に遭うことになってしまいました。

そんな中、今大会には総勢21名の日本人選手がノミネートし、14名が決勝に残ることになりました。それだけでもとても名誉なことではないかと思います。でもそれだけではありませんでした。
なんと2日間終わってトップ10に4名が、そして20位までだと10名、なんと半分が日本人選手で占められたという、現実でした。

でもなんといっても、最終日このショットでしょう!


この選手は持っている!

そんななか、決勝ラウンドの3日目にスコアを伸ばし、なんとtoday's best score-4をたたき出し日本人選手最上位の4位にじわじわと上がったのが、渋野日向子選手でした。渋野日向子選手といえば、5年前の全英女子オープンでの衝撃的な優勝で一躍スター街道に駆け上った選手ですが、今シーズンはなんと予選落ちが続きこの試合前は138位と、このままいくと今季はシード落ちも避けられない状況でした。いわば、崖っぷち。

でも、渋野選手はなんといっても持ち前の明るさ、「シブコスマイル」という笑顔です!正直な気持ちはわかりませんが、あっけらかんというか天然系なところが話題になりやすいのかも知れません。

3日目の「軌跡の10秒間」
これもスゴかった。
これは全米女子オープン史上でも語り継がれるのかも知れません。

この人はなにか持っている!
最終日もあわよくばメジャー2勝目かと大いに期待されて、昨日は早朝からBSテレビに釘付けになった御仁も多かったのではないでしょうか。わたしも実は少しだけ観ていました💦
ところがフロントナインで2つスコアを落とし、万事休すかと思われたのですが、上位選手が軒並み大崩れの大波乱な展開。まさにunbelievable!

えっ、マジ

この段階で、出かける準備があったのでテレビは消し、準備に取りかかっていました。地震速報にもびっくりしましたが・・・

出かける前にネットニュースを観たら、なんと3位と息を吹き返している。ええ、マジ。スゴい!!!

極めつけは、12番ホールパー3でのバーディーパット。約7メートルでもただの7メートルではない。下りの大きく弧を描きながら最後にボールがカップに吸い込まれていった。ナイスバーディ!


人の優勝を素直に喜べるってスゴい

最後には、渋野選手は準優勝という殊勲を手にしました。
でも、海外メディアでも取り上げられているのが、渋野選手が笹生選手の優勝を諸手を挙げて喜んでいる姿でした。
性格なんでしょうが、スゴいことだと改めて感じます。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

笹生選手、渋野選手、ワン・ツーフィニッシュ!
おめでとうございます✨🎊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?