見出し画像

永谷園のヤバい粉

こんばんは、フジタです。

我が家は転勤族だったのでお雛様は小さいサイズにしたくて、でも7段がよくて、しかも陶器製が欲しいというわたしの希望でミニチュアみたいなサイズの可愛らしいものを実家から贈ってもらいました。陶器だから割れるしケースにも入ってないので当日だけ飾るという掟破りな節句です。次女が怪獣なので長期間飾ってたら絶対壊されちゃう。

ひな祭りディナーといえばハマグリのお吸い物とちらし寿司が定番だと思うんですけど、うちの娘たちってハマグリを全く喜ばないし食べないんですよね......
わたしの世代はちらし寿司といえば「永谷園のすし太郎」だし、お吸い物といえば「永谷園 松茸の味お吸い物」です。 最近はすし太郎のCMあまり見かけないですけど、子供の頃は北島三郎が「ち〜らし〜寿司なら、ちょいとすし 太郎〜♪」と歌うCMが印象的で今でもちらし寿司の素=永谷園=サブちゃんが固く結びついています。

松茸の味お吸い物はCMも思い出せないし初めて飲んだのがいつなのかもわからないけれど、時々めちゃくちゃ飲みたくなってしまう謎の中毒性があります。とくに酢飯の時は「松茸の味お吸い物」も一緒に買わなくちゃと探すゴールデンペア。 ゴールデンペアといえば「復活!ゴールデンペア」の「♪運命さえも分かち合う2人、それはゴールデンペア〜♪」が自動で脳内再生されるので歌の力ってすごいですね。(突然のテニミュ)

今年は1/7に七草粥も食べたので五節句ぜんぶやっていこうと思います。あと残る節句は5/5、7/7、9/9ですけど、9/9菊の節句は忘れちゃうかもしれません。存在感薄すぎない? 歌にしてくれないかなぁ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?