見出し画像

1月の鑑賞記録

【今月のマイベスト】

「ドライブ・マイ・カー」

今月は昨年見逃した映画やアカデミー賞に絡んできそうな作品を中心に見た。その中でも圧巻だったのは「ドライブ・マイ・カー」。濱口監督の映画は奇跡のような瞬間に出会えるから好きなんだけど、今回は後半の演劇シーンで奇跡が待ち受けていて泣きそうになった。そこで描かれるのは、喪失を経験した役者が、演じることで救われていく瞬間。案外この「芝居による救済」を役者側から描いた作品ってあんまりないんじゃないかなと思うと、賞レースでこんだけ爆走しているのも頷ける。

あとアカデミー賞に絡んできそうな「パワー・オブ・ザ・ドッグ」、見るタイミングを逃してた「少年の君」も良かったので、今月はなかなか充実した映画ライフだったかな。

「ドライブ・マイ・カー」がなかったら今月のベストになってたはずってくらい本当にどハマりしたのは「家族の名において」。こっちは感情に極振りして見る作品だから、ところどころ脚本が物足りなくても許せるくらい泣きながら見た。あと私は愛が重いくらいのキャラが好きなんだな…と改めて己の好みを認識した作品でもある(故に俺様キャラとかツンデレキャラとかが苦手でもある)

【ドラマ】
恋慕
家族の名において
悲しみより、もっと悲しい物語
男子校怪談

【映画】
ミラベルと魔法だらけの家
007/カジノ・ロワイヤル
学級委員長選挙
ヒップなブランチ
007/慰めの報酬
ファイブ・フィート・アパート
少年の君
ミナリ
クリスマスとよばれた男の子
ツリーから離れて
ハウス・オブ・グッチ
シャザム!
パワー・オブ・ザ・ドッグ
ドライブ・マイ・カー
Tick, tick... BOOM! : チック、チック…ブーン!
町田くんの世界
サマーフィーリング

【アニメ】
SK∞ エスケーエイト

【その他】
チョコレート・アカデミー
ベイキング・インポッシブル
キャンディ・チャンピオン
脱出おひとり島
ベイク・スクワッド
WBL Boys' Vacation

【視聴中】
その年、私たちは
今、私たちの学校は...
ポケットモンスター

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?