見出し画像

傍を楽にする。コツコツと考えて行動にうつす。

働くとは「傍を楽にする」という言葉が、頭の隅にいつもあります。
他社を楽にする。周りを楽にすること。
原点思考で本質的なことを追いかけたくなる資質は、働くことの根っこをいつも探っています。

この記事では2枚の名刺を持とうと書いてあるけれど、私はまだ1枚。できれば2足わらじが良いけれど、私にとって、子育てが1つのわらじ。
今は、さらにもう1つのわらじに時間を割くことができない。いろいろな考え方があります。

私は傍を楽にできるかな。ちょっとずつだけれど、出来ているような気がする。でも、全然足りない。マネタイズの仕組みもできていない。
時間の切り売りじゃなくて、もっと大きな価値を生みたい。

出産よりも難産で時間がかかりそう。でも、傍を楽にすることは、できるはず。つい、内省に時間ばかりかけてしまうけれど、私には、工夫と、行動に割く時間が必要なんだと思う。

もっともっとGIVEできるように、精進します!