見出し画像

2024.01.28 高知市春野~四万十町窪川

高知市春野~須崎

 高知市春野を朝7時頃に出発。この日は窪川までの70kmほどの行程。

 高知県には半家(はげ)駅の他にも波介(はげ)川があるというのはあまり知られていない気がする。

 宇佐という地名。

 焼き鳥屋さんにうなぎがあるのは初めて見かけた。

 土佐市宇佐 ここも1946年の津波の被害を受けたらしい。 コンビニの建物がなぜか豪華。

 宇佐大橋へ。料金所事務所跡があった。

 横浪黒潮ラインへ。アップダウンが激しい。

 聖地巡礼。数年前にネットで見たアンパンマン号がパトカーに捕まってる合成画像、ここなのか。

 海沿いを走っているとロードバイクの練習中の集団がいた。

 数日前に高知では雪が降っており、この日も雪が残っている。

 標高100mから一気に海まで下っていく。

 標高100mから一気に海まで下っていった。

 須崎市のカヌー練習場でトイレ休憩。県外から練習で来ている人も多いようだ。

須崎散策

 須崎に到着。国道56号の須崎道路が見える。

 一般道と高速道路の間に歩いて入れるようになっている…(本来は津波避難場所)

 青森かと思った。

 須崎駅
 窪川〜宇和島の切符を買ってしまおうと思ったが券売機では土佐くろしお鉄道を迂回する明らかに遠回りなルートしか出てこなかった。

 すさきまちかどギャラリー。古民家が美術館のようになっている。楽しい…

 銭湯の中にピタゴラスイッチがあった。

 須崎の商店街を散歩。

 道の駅かわうその里すさきで昼食。ここに来るのは2回目。前回と同じく、多田水産のかつおのたたきを食べた。お気に入りのお店。

須崎~久礼

 久礼方面へ。雨雲が近づいてきた…

 須崎〜安和。なぜかレストハウスの名前が琵琶湖。

 国道を離れて海沿いの県道へ。長く続く洞門と険しい地形、北海道にありそうだ…。

 よく見ると人工物を発見。

 トンネル連続区間へ。

 中土佐町へ。天気が良くなってきた。

 積極的に旧道を選択。

 土佐久礼にて。少し寒い中でも海には家族連れが数組いた。

 「道の駅なかとさ」にて。店内にも犬や猫であれば入れるようだ。また来てみたい。

久礼~窪川

 七子峠への登り。景色はいいのだが海から一気に標高300mという峠で結構きつめ。高速道路が遙か下に見えた。

 七子峠旧道が気になる。

 七子峠到着。

 七子峠展望台へ。標高300m、日陰には雪が残っていた。

 ななこ茶屋と廃ガソリンスタンド。

 七子峠から窪川までは緩い下り。碓氷峠や三坂峠と同じように片峠になっている。

 四万十町東IC 四万十市方面へは行けません。四国の地理を知らない人からしたら難解な標識…。

 道の駅あぐり窪川は時間の都合上、今回は立ち寄らない。いよいよ窪川の市街地へ。

 17時過ぎに窪川駅前に到着。

🚃窪川~宇和島~松山

 予土線サイクルトレイン乗車。輪行袋に入れる時間がないので、そのまま乗った。江川崎で30分待ちのため、その間に輪行袋に入れる予定。

 予土線で移動中。山の中なので雪も残っている。

 江川崎駅。ここで30分の長時間停車だった。同じ列車に乗っていた名古屋から帰省してきているという同世代の人に話しかけられ、しばらく列車の中でも話していた。

 江川崎から先は通常の輪行スタイルに。

 吉野生駅で四国新幹線とすれ違った。

 予土線の中で見た河童のジオラマ。 ゴミ拾いをしている河童もいる。その横ではかつおのたたきを食べている河童もいた。

 宇和島駅3分乗り換えに成功。宇和海で松山へ。

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?