見出し画像

夜は寝night! 構想ノート [第二夜] テーマは「心地よい眠り」です

このイベントを思いついたのは、2014年に開催した文化祭型音楽イベント『廃病院パーティーVOL.3』の真っ最中でした。いつものことなんですが、準備や各所への連絡で寝不足が続くなかでイベント当日を迎えます。

そのイベントの中で行われた「授業」で、先生役のゆーきゃんさんから次はどんなイベントを考えてるのかと聞かれました。思いつきで答えたのが「眠りをテーマにしたライブイベント」でした。

思いつきで答えたものの、室内にテントが張られ、音楽ライブが行われるイメージが頭の中に広がりました。それがどんなんに素晴らしいのかを熱弁した記憶があります。今思うとほんと寝たかったんでしょうね。

前置きが長くなりましたが、そんなわけでこのイベントのテーマは「心地よい眠り」に決まりました。

ライブは眠りに誘うような音楽がいいな。タイムテーブルが進むごとにだんだんと眠りに誘う音楽になっていく。寝落ち大歓迎。いつでもテントにもぐり込んで寝ちゃってください。

アーティストにもこのテーマに賛同してもらって、おもしろいと思ってくれた人に出演してもらえたらと思っています(そんなアーティストがいるのかは別として)。

音楽以外にも心地よい眠りに誘う要素を盛り込んでいきます。熟睡するためには軽い運動も必要ですよね。ライブの合間にソフトなヨガ(完全に想像で語っています)をしたり、ゲームをしたり、マッサージブースがあったり。

お酒やジュース、お菓子も用意して自由に飲み食いしましょう。販売はしません。好きにとっていってください。補充は気づいた人がやりましょう。

みんなでぐっすり眠って爽快な朝を迎えませんか?


裏テーマ「夜は語り明かさnight!」もあるよ
運動してもお酒飲んでも、やっぱり眠れないということだってあるでしょう。そんな場合は朝まで語り明かしちゃいましょう。それもこのイベントの醍醐味にしたいな(僕はどこかで寝落ちしちゃうと思いますが)。


※上の画像は仮のロゴです。もっとお洒落なロゴを誰かに作ってほしいな〜


- 夜は寝night!とは -
2021年1月現在、まだ想像上の音楽ライブイベント。水族館とかプラネタリウムとか図書館とかIKEAとかライブハウスとか、ふつうキャンプしないでしょって場所にテントが張られ、音楽ライブやDJ、ゲームなどを行います。「心地よい眠り」をテーマに、みんなで音楽や食事を楽しんで、爽やかな朝を迎えられるイベントにしたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?