ご挨拶

1.はじめに


こんヴァンフォーレ!!
YouTubeチャンネル「ふぐさしヴァンフォーレチャンネル」
からお越しの方、いつも動画をご覧頂きありがとうございます!
ふぐさしです!

Youtubeからではない形でこの記事に辿り着いてくださった方!
はじめまして、ふぐさしと申します!
見つけてくださってありがとうございます!

この「ふぐさしヴァンフォーレnote」では、私の地元・山梨県のプロサッカーチームであるヴァンフォーレ甲府を応援することを通じ、好きなクラブを応援することの楽しさ、サッカーの楽しみ方、ちょっとした戦術などのお話などができればと思っています!
サッカー経験者の方、観戦専門の方、サッカー初心者の方、ヴァンフォーレがただただ大好きな方、上げたらキリがないですがいろんな方にとって、意味のあるものになれたらと思っています!


2.noteをスタートさせる経緯について

今回、noteをスタートさせるに至った流れを述べておきます。
冒頭に少し書きましたが、私はもともと昨年からYouTubeにて
「ふぐさしヴァンフォーレチャンネル」というチャンネルを同じ会社で働いているクリスさんという方(サッカー経験なし、山梨とは無縁、主に動画編集担当)とともに運営しています。

ヴァンフォーレ甲府を応援することをメインテーマとしつつ、クリスさんのようにヴァンフォーレの応援を始めたばかりの人やサッカーにこれまで馴染みがなかった方にも、ヴァンフォーレの応援を通じてサッカーが面白いと思ってもらえるようなチャンネルを目指しています。

当然、YouTubeの運営のみで生活しているわけではないので、仕事をしつつチャンネル運営をしているのですが、ありがたいことに仕事のほうが少々忙しくなってきまして、動画編集を担当してくれているクリスさんの時間が限られてきている現状となっており、これまで通り試合から試合の約1週間というスパンでマッチプレビューとレビュー(反省会)をお届けすることが難しくなってしまいました・・・

仕事のほうが落ち着くまで、動画投稿を一旦お休みにすることも検討しましたが、こんなチャンネルでもチャンネル登録をして動画を見てくださっている方やコメントなどをしてくださる方がいることはとても嬉しいことで、ヴァンフォーレに関わる人たちとの小さいかもしれないですがこのつながりを途絶えさせたくないと思いました。

動画編集の負担を極力抑えつつ、これまで通りの発信を続ける方法を模索した結果、YouTubeチャンネルでの動画投稿とこのnoteでの記事の投稿の併用という方法に辿り着きました!

そのため、Youtubeチャンネル「ふぐさしヴァンフォーレチャンネル」では私とクリスさんで、ヴァンフォーレ甲府をより熱く一生懸命応援することに焦点を置いた動画をお届けし、noteではマッチプレビューやレビュー、オフシーズン中にいくつか投稿したしたようなデータ関連のようなものを発信していこうと考えております!

これまでのYouTubeでの方法とは異なる形となってしまいますが、なにとぞ今後もよろしくお願いします!!


3.筆者自己紹介

はじめましての方もいるので、この機会に改めて私、ふぐさしの自己紹介をさせて頂きます!

現在27歳の会社員
山梨県甲府市出身
サッカー経験は中学高校の部活動程度(しかも強豪校ではなく、普通の公立校の部活)

ヴァンフォーレとの関わりは
はっきり覚えているのは2005年くらいから(初めて自分の意志で応援しに行った試合は京都にホームで0-3で完敗)、それ以前は父に連れられ、まだ芝生席だった小瀬のゴール裏でゴロゴロ転がっていた記憶しかありません(笑)
そのため、サポーター歴ははっきりしていませんが15年以上ってことです!

ヴァンフォーレの長い歴史のほんの一部しか関わっていませんが、自分が育った街にプロサッカークラブがあり、毎週のように試合があって、勝って喜んだり、負けて悔しんだり、いろんな思いを持って人生を過ごせる1つの大切な存在であることは間違いないです!


4.最後に

自己紹介を読んでもらえればわかる通り、普通の人間です(笑)
強豪校でサッカーをしていたわけでもなく、サッカーの戦術や指導なども勉強しているわけではありません!
ですが、YouTubeでは偉そうなこととか言っていたり、ここでも今後そのような感じになってしまうかもしれませんが・・・

ひとえに、1人でも多くの人に私が大好きなヴァンフォーレ甲府の魅力を伝えたい一心で、自分にできることをやっています!
これからもお付き合い頂ければと思います!
どうぞよろしくお願い致します!!!

またねー!(←馴れ馴れしいですが、いつもYouTubeの締めの言葉なのでお許しを笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?