マガジンのカバー画像

養生する方へ

10
疾病を治して健康を手に入れる西洋医学的発想ではなく、健康へ向かう身体や思考になる養生的発想や方法に関わる情報を発信していきます。出典など根拠となるところは示しますが、理解が間違っ… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

四季の養生(春)

私は、春はもちろん好きなんですが、冬から春へ変わるタイミングが 一番身体的には変化を感じるので、しっかり養生をしておきたい季節です。 春の3か月は、発陳というそうです。万物が芽吹くときです。人も動き出します。生じてくるものを殺さないことが大切とあります。これに逆らうと、肝を傷つけ、夏に冷えの病になりやすく、夏に生を長じることができないそうです。心身ともにのびやかに過ごすことが大事です。 春養生のポイントは2つ。 ①「風邪」を防ぐ。 春一番と言いますか、春の風に気を付ける。