ふがーた

ふがーた

最近の記事

超重ヴァリアンツ(1枚初動/2枚初動)展開ルートメモ

はじめにこの記事は、2024/01 の新パックによって強化された超重ヴァリアンツの展開ルートをメモしたものです。 ある程度ヴァリアンツになれた人向けに、展開を省略してメモしているのでご了承ください。 これからヴァリアンツに入門したい!という方は、以下のしゃるるさんの記事を先に読むことを推奨いたします。 この記事では、ヴァリアンツの1枚初動と2枚初動の展開パターンをメモしています。 以降の展開パターン例では、初動札以外に指名者や手札誘発などしか引けていない前提で展開しています

    • 電脳堺 アトリビュート4 での初動展開ルートメモ2【マスターデュエル】

      はじめにこの記事は、電脳堺 アトリビュート4 での初動展開ルートメモ【マスターデュエル】の続編です。 上記の記事では、電脳堺カードのみでの展開パターンを記載していましたが、本記事では、龍相顕現を絡めた上振れ展開パターンを記載しています。 参考デッキレシピと展開の指針本レシピでは、電脳堺カードに加えて龍相顕現(泰阿)を合わせ引きすることで、レベル10シンクロを盤面に加えることができます。 展開ルート■ 顕現+禁テレ+α1. 顕現+禁テレ+瑞々 → 仙々+朱雀(コスト2枚)

      • 電脳堺 アトリビュート4 での初動展開ルートメモ【マスターデュエル】

        はじめにこの記事は、2023/4/20~5/2にマスターデュエルで開催されたフェス"アトリビュート4"における電脳堺の展開ルートをメモしたものです。 【追記】しゃもせんさん から教えて頂いた多くの改善ルートを追記しました。追記したルートには文末に #1 を付けています。 参考デッキレシピと展開の指針アトリビュート4のレギュレーションでは、すべての光闇属性のモンスターと一部の地水炎風属性モンスター(グリフォン、ブロドラ、えんぺん、など)が禁止カードに指定されています。 この

      超重ヴァリアンツ(1枚初動/2枚初動)展開ルートメモ

      • 電脳堺 アトリビュート4 での初動展開ルートメモ2【マスターデュエル】

      • 電脳堺 アトリビュート4 での初動展開ルートメモ【マスターデュエル】