見出し画像

住替えを前提とした世の中になる?住生活基本法とは!?

江戸川不動産情報館コンノヒデキより

本日のテーマは「住宅購入は住替えを前提とした方向へ」です。

今までの日本は、とにかく新築の建物が増産されてきました。

しかしながら、日本は少子高齢化社会に突入し、2006年には約1億3,000万人いた人口が、2050年には約1億人、2100年には8,000万人を下回るとも言われています。

今までのような新しい建物を建てては取り壊し、建て直すという住宅供給の流れでは、社会が成り立たなくなります。

そんな中、質の高い住まいに長く住む、という発想の転換が求められるようになりました。
そこで平成18年6月8日に住宅政策分野におけるはじめての基本法となる「住生活基本法」が施行されたのです。

お手数ですが詳細はリンク先へ

#江戸川不動産情報館 #不動産 #不動産エージェント #江戸川区の不動産エージェント #住替え #中古マンション #新築マンション

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?