見出し画像

スマホで面談【Zoom(ズーム)】の使い方マニュアル


FP不動産グループ及びイエガオ事業では、コロナ対策の一環として、オンライン会議室Zoom(ズーム)を活用しています。

今回は、スマホで簡単にできる手順をお伝えいたします。

Zoomは、無料アプリダウンロード後、クリックだけで利用できるオンライン会議室。誰でも簡単に利用することができます。

初めてZoomに参加するには?
「Zoomって言われても、使ったことがないから、よく分からない・・・」
と、オンライン設定をためらっているのはモッタイナイですよ!

Zoomは、手軽にセミナーや打ち合わせに参加することが可能です。

まずは、①「App Store」や「Google Play」からZoomアプリ(Zoom Cloud Meetings)を検索&ダウンロード

②ダウンロード完了後、念のためアプリを立ち上げて完了!

事前準備は以上!わずか2step!!!非常に簡単です♪

その後、③セミナー・面談のお申し込み後に、FP不動産グループから招待URLが届きます。そのURLをクリックしてください。

↓URLは、このような形で届きます↓
https://zoom.us/*********

招待URLをクリックすると、次のような画面になります。

画像1

英語は難しい場合は、右上をタップ

画像2

日本語になりました♪続いて下にスクロールすると...

画像3

「ミーティングを起動」をタップ!すると名前を入れる画面です。

ここは、ニックネームでもOKです。

画像4

画像5

マイクを許可して、インターネット経由で呼び出せば完了です♪

画像6


そのままミーティングに参加できます。これだけで、Zoomに参加できました。

音声を聞き取りやすくするために、ヘッドセットやイヤホンに接続できたら、更にBestです!

是非、Zoomを上手に活用してください。

もしも、ご不明な点があれば、送付されたメールに記載されたご連絡番号にご相談ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?