渕上真希

渕上真希(フチガミマサキ)です。 都内でSEをしています。 昔からジャンプ漫画が大好き…

渕上真希

渕上真希(フチガミマサキ)です。 都内でSEをしています。 昔からジャンプ漫画が大好きで、特にダイの大冒険が大好きです。 ブログ、Twitterもやっているので、良かったら見てください。 http://fuchigamimasaki.gjpw.net/

最近の記事

普通の人からカッコいい男へ。ポップに学ぶ、臆病な自分の乗り越え方

渕上真希です。 今回は、僕が好きなキャラ第1位のポップについて書きます。 ポップの魅力は色々ありますが、何と言っても普通の人間がカッコいい男に成長したというところですよね。 元々のポップは元々、ポップは自分より弱い的には自信満々で、強い敵が出たら逃げる!というわかりやすいキャラでした。(笑) 本当に、絵に描いたようなクズキャラでした! 仲間を見捨てかけた所からの、、ロモス城でクロコダインと戦う時に、ダイ、マァムはすぐに城に向かいますが、 ポップだけ戦いに行かずに宿に残

    • アバン先生の教え。優しさだけでは生きれない世知辛い世の中

      渕上真希です。 こんにちは。 今回はアバン先生の名言を紹介したいと思います。 ダイの大冒険の世界では、「力が正義」かどうかが議論されるシーンが多いです。 今回はその辺を少し書いていこうと思います。 力が正義なのか?ラスボスの大魔王バーンは力こそが正義と言い、ダイ達アバンの使徒は力が正義ではないと意見が分かれています。 この辺は少年漫画なので当然なんですけど、やっぱり永遠のテーマだし、男の子が力だけを求めがちな心境をうまく突いてますよね。 力がなくても良いのか?そうなる

      • アバン先生の教え。部下が育つ上司の3つの秘訣とは?

        初めまして、渕上真希です。 名前から女性と思われがちですが、男性ですよ(笑) 簡単に自己紹介すると、僕は33歳のサラリーマンで都内でシステムエンジニア(SE)をしています。 Web系の開発をメインにしていて、JavaやPHPでサーバ側の開発をしている事が主です。 もともと自由気ままにプログラム出来ればいいなぁくらいで会社に入ったのですが、そんな僕も中堅社員として、部下を抱える日々を送っています。 この部下達の接し方が結構難しいんですよね。 ゆとり世代と昭和世代の壁を感

      普通の人からカッコいい男へ。ポップに学ぶ、臆病な自分の乗り越え方