普通の人からカッコいい男へ。ポップに学ぶ、臆病な自分の乗り越え方

渕上真希です。

今回は、僕が好きなキャラ第1位のポップについて書きます。
ポップの魅力は色々ありますが、何と言っても普通の人間がカッコいい男に成長したというところですよね。

元々のポップは

元々、ポップは自分より弱い的には自信満々で、強い敵が出たら逃げる!というわかりやすいキャラでした。(笑)

本当に、絵に描いたようなクズキャラでした!

仲間を見捨てかけた所からの、、

ロモス城でクロコダインと戦う時に、ダイ、マァムはすぐに城に向かいますが、
ポップだけ戦いに行かずに宿に残るシーンがあります。

その時にマァムに泣きながらぶっ飛ばされるシーンがあります。(笑)
好きな女の子に殴られても動かない、どうしようもない男です。

行ったら自分は何も出来ない、怖い、だったらここにいようという判断ですね。
ポップはこの時は保身が強く、安全策しかとらないキャラでした。

自分のカッコいい理想像

ここでポップの行動を変えさせたのは「自分の理想像」です。

ポップは、魔法使いまぞっほの言葉によって、自分にとって大事なものを思い出しました。


詳しくはブログに書きました。

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?