見出し画像

マーライオンの横でタイガービール女子ナイト

ネットフリックスでsingapore socialを見て、シンガポール再熱。そんなわけで旅行記第一段はシンガポール。

大学2年の夏休み。同じスペイン語クラスの友達女3人でシンガポールに旅行に行った。hora

大学生になって、みんな友達と海外旅行に行きだした。長期休みのストーリーは大体#海外旅行

まあ、それにステータスと憧れを抱いた一人である。成田空港で航空券とパスポートを片手にセルフィー。それをすぐに投稿。#goodbyejapan  日本を離れるのは、ほんの5日間。

さて#singapore 到着した。しかし暑い。とにかく暑い。体感40度。

空港からMRTで移動中。目の前のちょっと怪しげなおじさんに話しかけられる。「きみたち、日本人?JAPANESE?」「ワタシ、パナソニックでハタライテイタヨ。パナソニックイイカイシャね。トヨタ!トウシバ!ソニー!」

どうやらおじさんは昔、パナソニックで働いていたらしく、日本が好きらしい。最後はおじさんの知っている日本企業を連呼されて終わった。

東南アジアあるあるな絡みをされて少しにやけてしまう我。

画像4

さて。我々は荷物をホテルにおいてchinatownへ行った。とりあえず近かったからね。店先の姐姐がやすいよ!おいしいよ!って。適当な店に入って、小籠包を食べた。さすがの中華系移民の多いシンガポール。本場の味である。ちゃんとおいしい。香港で食べた添好運よりおいしい。いいね。テンションの上がる私たち。

画像2

二日目。見よ!!これがマリーナベイサンズ。お金がないので、もちろんルーフトップバーなどいけない。下にある植物園から見上げた。いやあ大きい。マリーナベイサンズの中は軽くショッピングモールになっていて涼みにいった。ちなみにこの公園でランニングしていた外国人の方がかっこよくて、私はこの国に住めるって思った。単細胞なので。

画像3

夜。バスでナイトサファリにいった。バスが分からなくて、キョドってたら、おじさんがwhat goingって声かけてくれた。優しい。バスどれよ?って聞いて、見つかって乗ったよ。1時間弱。

いやあ、海外のバスってさなんでこんなに風情があるんだろうね。私は海外旅行いったら結構乗り物でテンション上がっちゃう。

内容は正直、楽しかった。動物好きじゃなくてもテンション上がる。まず夜ってだけでテンション上がる。放し飼いの中をトラムで回るアクティビティがあるんだけどさ、前に座ってた欧米人のグランマがNOFLASHにも関わらず、バリバリフラッシュたいて写真撮っててさ。アテンドは「NO!FLASH!NO!」ゲージに入っているライオンがフラッシュで興奮しちゃって、むっちゃこっち来るし、生命の危機感じながらトラムに乗ったよね。

画像4

三日目。MRTに乗ってセントーサ島USSに行く。実は人生初のユニバーサル。むっちゃ面白い。何が最高って、待ち時間が平均15分。9月のUSS最高かて。ジェットコースターは全てが富士急並み。キャストのテンションが海外で楽しい。海外の遊園地ってさ楽しいよね。世界観がしっかりあって。ゆーてデンマークのチポリ公園と香港ディズニー、ロッテワールドしか行ったことないけどね。アイス食べてたらさ、アラブ系のbabyが絡んでくれて、ひたすらcuteだった。なんであんなにお目目ぱっちりでくるくるヘアで愛くるしいんだろうね。

画像6

新加波LASTNIGHTは出店でチリクラブとパッタイみたいな何かをつまみに乾杯。学生らしくていいね。シンガポールは夜水上ショーがあるからそれを見ながら旅の思い出話。

お揃いの時計を買ったこと、スペ語の単位とれているか心配なこと、すきぴの話、次の日バイト入れて盛大に後悔していること。。。

初のシンガポール十二分に堪能し、帰路についた。

実はサークル合宿の次の日からこの旅行だったので帰宅後、狂ったように寝た。まじで眠かった。また旅行行きたいね。なんて話していたが、2年でスペ語が終わると共に、なんとなく離れてしまい、最後はよっともになってしまった。おそらく今後も同窓会でもない限り会わないだろう。それこそ、ストーリーで近況を知る間側。でもいいじゃないか。大学生なんてよっとも万歳!これはこれでまたいい思い出になるだろう。

もし、一緒に行った二人がこのnoteを読んでいるのならば。次はお金持って行こう。マリーナベイサンズ泊まろうね、あーーエアビーで貸別荘でもいいな。ルーフトップバーで酒飲むか。

adios.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?