見出し画像

ワッフルメーカーでQOLを爆上げするゾ~~!!

久しぶりにハッシュタグ企画に参加したいと思いました。
「私のおススメレシピ」

先月ワッフルメーカーを購入しました。
電子レンジで作るオート―ミール蒸しパンに飽きてしまって、新しいメニューに移行したいなと。
大好きな「家事ヤロウ」でワッフルメーカー回を見た影響もあります。

そんな経緯でネットで2000円くらいの安いやつを買ってみました。
早速オートミール・米粉・ベーキングパウダー・プロテイン(マイプロの黒糖ミルクティー)・シナモンパウダー・水を混ぜて生地つくり。ココナッツオイルを刷毛で塗って、生地を流して、いってらっしゃい!!5分放置。

ワクワクしながら蓋を開けて出来上がりを確認すると・・・・?
香ばしい香りが充満!!なんだこれは!
早速、蜂蜜をかけて食べてみた。
めちゃくちゃ美味しい!!しっかり甘いし、オートミール蒸しパンみたいに我慢したものじゃなくて、普通に菓子パンの代わりに食べたい味。
次の日は抹茶プロテインとチョコ。これも美味しい。

アガベシロップ沢山かけてみた

画像1

バナナを生地に入れると緩すぎて、固まらずベチョベチョになってしまった。料理は実験です。いつも目分量なので毎回味が変わってしまいますが。

そして昨日、実験が大成功しました!
マッシュポテトの素があったので、豆乳で伸ばし、チーズをたっぷり入れて、チリパウダーで味付け。
生地を流し込み、10分待つこと・・・
アミじゃが(お菓子)のビッグバージョンを生成することができました!
味はアミじゃがそのまま。実は会社帰りにポテチを買おうとして、ただカロリーがなあと思って考えた代替案。
これは揚げてないので、カロリーも低いし、いいメニューだ!
アタリのレシピに出会えただけでテンションが上がる自分は安い女です。
これからも低カロリー、グルテンフリーの健康志向材料でいかに美味しい料理を作れるか、挑戦は続く・・・。

そういえばnoteを始めて1年がたっていました!!
1年目はサークルの話も書ききったし、まずまずかな。
2年目は旅行記をもう少し頑張って書いて、ZINEを作ることが目標。
頑張るぞう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?