将来を見通せないからこそ、今を大切に

30代半ばになったけど、将来全然見通せないな、って思う。
仕事はやめたくてしょうがないし、結婚して何年も経ってるけど、子どもはできないし、親とは離れたところに住んでるし、夫も転職を考えてるし、健康に不安はあるし...
安定したい、安心したいってことを常に考えていたけど、安定も安心も、将来どうなってるかもよくわからないな、と思う。

周りが羨ましい。
子どもがいて、共働きで安定していて、親とも近い距離に住んでいて...
最近まで、そんな風に考えては、心がキューっと締め付けられる思いがしていた。
少しでも追いつこうと不安と焦りとコンプレックスとで、いっぱいいっぱいだった。

それでも最近、そんなことが手に入らなくても、幸せになれることに気付いた。
人生何にも楽しくないって気分が塞ぎ込んで、底に沈んでいたのに、心許せる人達や場所で過ごす時間がすごく幸せで、一気に浮上できたから。

私、本当に、今を大切にできていなかったんだな、と思った。
ただ夫と歩数稼ぐために散歩している時や、カフェで一人ゆっくりしてる時、密かにファンの柴犬を見かけた時、友達と何でもない話をしている時、布団の中気持ち良いなって時とか、その瞬間瞬間の感情をじっくり感じていたら、それだけで十分幸せを感じることができる。