見出し画像

2024/01/08 待乳山聖天

2024/01/08 待乳山聖天


前々から来たかったお寺に今年は辰年ということもあり
待乳山聖天こと本龍院に参拝に上がらせていただきました。

ここは大根をお供えすることで有名なのですが、自分が行った時間が遅かったために残念ながら大根は売り切れでありませんでした。
今回は大根をお供えできませんでしたが、次回は早めに行って大根をお供えしたいと思います。

浅草寺の支院ですので、本来なら浅草寺を参拝してからかなと思ったのですが、次回は浅草寺を参拝してからゆっくり散策したいと思います。

初めてなので御朱印をいただいていきたいと思います。
御朱印は本堂の中でいただけます。御朱印を待っている間に中を見渡していると、本堂の天井には水墨画の龍が描かれていましたよ。
まさに今年の辰年にふさわしい感じがしました。ここに来れた有り難さを感じます。

紙でのお渡しかと思っていたら御朱印帳に記帳していただけるとの事で今回は大聖歓喜天(だいしょうかんぎてん)様の御朱印をいただきました。(他にもあるのかな?)


時間も押し迫ってきましたので、スカイツリーを背にした出世観音を参拝させていただいて最後の場所に移動したいと思います。



to be continued…

#待乳山聖天 #聖観音宗 #本龍院  
#浅草寺一山 #出世観音 #御朱印 #大聖歓喜天
#だいしょうかんぎてん
http://www.matsuchiyama.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?