見出し画像

イマジンカバー ♡makoさん・いずるさん・ふみ コラボ曲

311以後この10年、毎日夜10時に四方八方十六方天地に感謝をしています。それは私じゃなくて知人からの提案とお声掛けで、有志を募って各地で一斉に行うというもの。私も参加したのです。最初は午前10時と夜10時だったんですけど、いつの間にか夜10時だけになっちゃいました☆

それがどうなるってもんでもないのかもだけど、心ある人たちがあちこち、それぞれ自分のいる場所で、同じ時間に一斉に同じ気持ちでいるっていうことが、ステキだなあと思ったんです。

それで、携帯にアラームかけているんですけど、それが何故か今月9日位から設定変えてもいないのに夜10時になると、ある曲が携帯から流れてくるようになったのです。その曲についてはまたいつか書きたいと思います。

とにかく凄く不思議な感覚になって、何かのステキな前ぶれな気がしているんです。せっかくなのでそのまま。流れてくる曲を流しっぱなしにするんですけど、それがリピートされるんです。止めなければ繰り返されてずっと流れている。また何か自動で曲変わることもあるのかとか思ったりもするんですけど。今は同じ曲がリピートされている。

とっても静かな一日だった11日の夜10時にも曲が流れてきました。今日も。そして、こんな静かな何も特別なことのない日。これはありがたいことなんだなあと思っていました。

1月の終わりころに、平和について考える機会がありました。

その時に頭に浮かんだのは「ジョン・レノン」そしてネットでの音楽仲間。すぐにコラボは決まりました。デモもすぐに届きました。

それから、私の中での作業がはじまりました。そして今月になって歌入れが終わってファイルを納品したら即日あがってきました。

英語、日本語、どちらかの歌詞と最初は考えていたんだけど。デモをリピートして聴いているうちに、両方外せなくなってきて。両方使わせていただくことにしました。

左右に振り分けるのは最初から決めていたので。後は清志郎さんの日本語歌詞をどうやって英語に合わせていくかと考えていたら、上手い事綺麗に歌詞にまとめているサイトを見つけたので使わせていただきました。

これは、♡makoさんのピアノ、いずるさんのベース、ドラム、ボーカル、そして平和について考える機会をくださった方のお陰様でできたステキなコラボです。そして、聴いてくださる方々に感謝をさせていただきます。

そしてこの記事を書くきっかけをくださったのは

mikepunchさん、zbame358さんの記事です。拝見してコメントを書かせていただいていたら、それまで頭の中で散乱していた言葉たちが一気にまとまりました^^

災害時代に突入したらしい今。大自然とか宇宙とかの避けられない力とどうやって共存共栄していくのかとか、そういうのがテーマになってくるのかなあと考えたりします。

身近な些細なことを大切に愛情をもって生活していくのが良いのかなとか。

(なにせ私はクールらしい)

何事も地道な努力の積み重ねなのでしょう。もう悲しいのは嫌だーーーー。なので。



最後まで読んで頂きまして、有難うございます。
ステキなお時間をお過ごし下さい♪




よろしければサポートお願い致します❣とっても励みになります^^