見出し画像

活度レポート「WEB会議を見える化でスッキリさせよう」

1.概要

議論がごちゃごちゃになった時、ファシグラで整理すると
頭も議論もスッキリと整理されて、スムーズに合意形成ができた経験はありませんか?

でも、WEB会議になってからは、ファシグラを使える人は限られてしまったし、他の見える化の方法では今ひとつスッキリと議論が進まないカンジ・・・

そこで、今回の勉強会では、見える化を使って会議の困りごとと解決策の手がかりをみんなで探っていこう!ということになりました。

いつもの会議で見える化を活用していたよ〜という人もやってみたかったけれどどうしたらいいのかわからなかったという人もご参加ください。

2.ゴール

見える化を使って会議の困りごとと解決策の手がかりをみんなで探る

3.プログラムの流れ

・本日のねらい
・チェックイン
・ミニ講義
・グループワーク(作戦会議)
・グループワーク(最強のWEB見える化をつくろう)
・ワークのふりかえり
・プログラムそのもののふりかえり
・茶話会(希望者のみ)

4.話題提供者ふりかえり

南 良治(みなみん)

学びの多い勉強会でした。
想定や準備の不足によって進行が停滞する場面もありましたが、参加者の皆様に助けて頂き、何とか終わりまで辿り着くことが出来ました。
また、ワークでは経験豊富な方々のファシリテーションを見せて頂けたのも貴重な経験でした。
今回の学びを今後に活かしていきたいと思います。
ありがとうございました。

ファシリテーター・トレーニング・ラボラトリー

facebook:https://www.facebook.com/ftlabo

Peatix:https://facilitatortraining.peatix.com/view


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?