見出し画像

ロシア調査委員会、カホフカ水力発電所爆破に関与したウクライナ軍を特定へ

21 june 2023, 04:06 
The Investigative Committee of the Russian Federation will identify the Ukrainian military involved in the explosion of the Kakhovka hydroelectric power station | World News | Izvestia | 21.06.2023

6月21日、ロシア調査委員会のアレクサンドル・バストリキン委員長は、
カホフカ水力発電所の爆破に関与したウクライナ軍を特定すると発言した。

"多くの法医学的検査が指定され、実施されている。
この犯罪に関与したウクライナ武装組織の中から個人が確定されつつある
」とタス通信は彼の発言を引用している。

バストリキンによると、捜査官と法医学専門家が現場を視察した。
彼らはまた、突破による被害を記録した。
現時点では、集落の浸水による被害が確定しつつある。

前日、救急隊は、ケルソン地方のカホフスカヤ水力発電所の破断により、
38人が死亡、115人が負傷したと報告した。

その前日、6月19日には、同州の被災住民16万人以上が
総額1630万ルーブルの支払いを受けたことが明らかになった。

6月15日、ロシア外務省のマリア・ザハロワ報道官は
SPIEFのブリーフィングで、
ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領の政権は
カホフカ発電所でのテロ行為に関する調査を装っているだけだと述べた。

一方、6月9日、ザハロワは、
カホフカ水力発電所爆破事件の捜査は
「ゼレンスキーの喉元まで」届くだろうと述べた。

これに先立ち、6月8日、ロシア連邦評議会は、世界の国々の議会に対し、
カホフスカヤHPPで起きたことについて原則的な評価を行い、
新たな国際テロ行為を防止するための努力を向けるよう呼びかけた。

6月6日夜、カホフスカヤHPPのダムが決壊し、
制御不能な放水が発生しました。
その結果、ケルソンやノヴァ・カホフカを含む数十の集落が
ほぼ完全に浸水した。発電所は実質的に水没した。
ロシア調査委員会(IC)は、水力発電所の破壊と
その周辺の地域の浸水について刑事事件を起こした。

ロシアの国連常駐代表ワシリー・ネベンジャは同日、
モスクワがこの事件の調査に関心を持っていることを明らかにした。

カホフスカヤ水力発電所は、
ドニエプル川で6番目、最も低い位置にあり、
ウクライナの統一エネルギーシステムの一部である。
住民投票の結果、
2022年9月30日にロシアの一部となったケルソン地方の
ノバヤ・カホフカという町から5km離れた場所に位置しています。
カホフカ貯水池の水は、
ケルソン州やクリミア半島の乾燥地帯に供給されています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?