見出し画像

なんだかんだいって「怖かったから」

7つの習慣®︎アカデミー協会公認ファシリテーター
養成講座を卒業したのが9月です
そして11月、養成講座を再受講しようと決めました

「卒業してすぐ再受講?!」
と思ったこともありました。でもいまは、第1クールを終えて感謝の気持ちでいっぱいです
「ありがとうございます!」

いままでのわたしは、何かの資格を取って卒業すると「がんばったーーー!」という満足で終わり…

終わり…とまでいかないまでも、受講したことに満足するだけのことが、とても多かったのです

だけどどんな資格をとっても、どんな学びを深めても、その先の人生は長い

同じように、7つの習慣®︎の養成講座を6ヶ月間学び、実践して卒業しても
その6ヶ月よりこれからの人生の方がはるかに長い

もちろんその期間で学んだことは、わたしの人生にはかけがえのないもの
だけど、わたしはそんなに意思が強くない
学んだこともいつかは忘れて、実践できずに過ごしてしまう

それが「怖かった」というのが本心かもれません

これからの人生、いまより成長するタイミングで訪れるであろう課題やチャレンジ

そんな新しい課題もチャレンジも、乗り越えていくために
7つの習慣®︎を実践していきたいと思うのです

そして実践していけば成長もし、きっとまた新たな課題やチャレンジが出てきます

それは「成長の螺旋」をのぼっていくことで「豊かで幸せな人生」への階段でもあるのです

7つの習慣®︎は「私生活でもビジネスでも真の効果性を発揮できるように人を導くこと」

自分一人ではなく、ご一緒してくれる人との相互依存の関係で、幸せな人生をおくりたいと感じています

心を開くことで望む結果を残すことができる

そんな結果も、家族に 次に生きる人へ残していくことができるのです

影響を与えていける人になりたい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?