見出し画像

TEL×TFC協働プログラムワークショップ「デジタル×サステナブル社会をデザインする」

2023年9月に、東北大学の学生と若手研究者を対象とするワークショップを対面及びオンラインで開催しました。このワークショップでは、デジタル技術とサステナビリティをテーマに、いかにしてデジタル技術が人間のwellbeing(幸福、よい状態)に貢献できるかを議論し、これからの技術社会を適切に予想し、評価しながら、社会とITを協調的に発展させていく方法を獲得することを目的としています。
このワークショップでは、多様な参加者により、これからの技術や社会を適切に予想、評価しながら、情報技術と持続可能な社会を協調的に発展させていくシナリオをデザインする体験をすることを目指しています。 技術に関する倫理的、社会的な問題について、多様な側面からのアプローチを通して解決の方向や手法を学び、異なる立場、専門分野の人々の発想を理解し、コミュニケーションを取れる能力を身につけることが到達目的です。
2023年度のワークショップのテーマとして、「森との新しい縁/ネットワークを創る」をとりあげました。サステナブル社会の基盤を形成しているのは人間と自然が関わる環境領域であり、最もその自然に近い産業である第一次産業、とりわけ豊かな森林資源を有する林業に焦点を当ててその持続可能性とデジタル技術の応用可能性についての考察と議論をおこないました。特に、1)森から広がる既存の縁/ネットワークを理解する、2)デジタル技術により、見えない縁/ネットワークを可視化する、3)新たな縁/ネットワークを創る/編むことで、持続可能な森の姿を提示する、を中心議題において、討議の参加者へ向けた情報提供のための事前レクチャー、実際の現場での調査、ワークショップの3つのイベントによるワークショップ構成となりました。

日程

1)7月27日  事前レクチャー
2)9月1日    フィールドツアー
3)9月14日  ワークショップ1
4)9月15日  ワークショップ2
5)9月19日  振り返り

詳細スケジュール

7月27日10:00-17:00:事前レクチャー


石村先生の講演


直江先生の講演


太齋氏の講演


高浦先生の講演

9月14日10:00-17:00:フィールドツアー+ワークショップ

報告記事はこちら

9月15日10:00-17:00:ワークショップ


山内先生のワークショップ説明


ワークショップ会場(3か所)を結んでのオンライン討論


東京エレクトロン本社での討論

9月19日10:00-12:00:振り返り

今回のワークショップの参加者による振り返りとして、特に
1)人間でないもの(声なき存在)との付き合い方
2)自分とのつながり
について議論がすすみました。今回のワークショップの議論を深め、シンポジウムや市民フォーラムなどの機会にまとめの発表をしたいと考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?