見出し画像

服についたシミを綺麗に抜いてみた

お気に入りの洋服に何かこぼしたりしてシミが付いてしまった..
そんな悲しい出来事が起こってしまったので染み抜きを使って自分で抜いてみたのでその記録です。

めっちゃシミ

みたらし団子のみたらしが垂れてきたことに気づかず、残念なシミが付いてしまったこちらの洋服。
これはクリーニング行きか~と思っていたのだが近くのお店で染み抜きが売っていたので試しに使ってみることに。

今回買った染み抜き

まぁこの手の商品はたくさんあるので正直どれでも大丈夫だろう。
裏側の説明欄に使用できる素材が記載されていることが多いので、自分の洋服の素材をよく確認してから使ってみた方が良い。

まずはこのようにシミ部分に塗り込む。
ブラシなどでも良いが、指でも良いとのことだったので指で塗り込みました。

シミ部分に塗り込む

しばらく置いたら水やぬるま湯で丁寧に洗い流そう。

洗い流す

あとは干すだけ。

干す

するとなんとびっくりシミがきれいに取れてるではありませんか!
1回で完全に抜けないことがあるのでその場合は同じ手順で何度かやっていけば徐々に薄くなっていきます。

シミが消えた

如何だっただろうか
クリーニングに出さずともお手軽に染み抜きができました。
お気に入りの洋服にシミが付いちゃったけどすぐに着たい!って時にはすごく便利だと思いました。

まぁシミがつかないように綺麗に使っていくのが一番良いですが..

SNSもよろしくお願いします!→ FRYX BOX Notion


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,914件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?