見出し画像

山梨県のぶどうで「くだもじ」

売るほどあるから持ってきな!… って、
なんのことかって、

秘密のケンミンSHOWでテレビを見たのですが、
山梨県では、ぶどうはもらうので自分では買わないそうです…
なので、
「売るほどあるから持ってきな!」と言われるらしいです。

山梨県といえば、
くだもの王国で、多くの果物が作られており、
特に「ぶどう」「もも」「すもも」は、
国内でも、最大の生産量を誇っています。

画像1

そんな山梨県で、
山梨県知事が、開発中の赤いシャインマスカットの
「甲斐ベリー7」を紹介していました。
「甲斐ベリー7」は、山梨県が開発中の新品種で、12年かけて開発。
3年後には消費者に届く予定だそうです。

そこで、甲斐ベリーで「くだもじ」を描きました。
「くだもじ」は通常であれば、名前を描くのですが、
今回は「かいべりー」としました。

くだもじ_甲斐ベリー02

そして、
甲斐ベリーの「くだもじ」をTシャツにしました。

甲斐ベリー_Tシャツ(画像をクリックすると購入URLになります。)



『くだもじ』については、下記の画像をクリックしてください。

くだもじについて_01

                by.くだもじ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?