見出し画像

野菜か果物か

「スイカは野菜である」「トマトは果物だ」
といった発言を誰しも聞いたことがあると思います。

果物と野菜の区別は一体どのようにして付けるのか。

今回は果物と野菜の違いについて紹介していきます。


簡単な区別の仕方としては木に成り、その実を食べるのが果物。

田畑で栽培されて、根茎葉を食べるのが野菜です。

また、多年生が果実、一年生が野菜という区別方法もあります。

多年生とは発芽から枯死までに2年以上かかる植物であり、       一年生とは発芽から枯死までが1年で完結する植物のことです。

この定義に従うと、スイカやメロン、イチゴは木には成らず、
一年生の植物であるため野菜に区別されます。

しかし実際には果物として扱われることがほとんどです。


[トマトについて]

画像1

トマトは果物か野菜かの区別が非常に難しいです。

上記の定義に従うと、「多年生の植物である」「実を食べる」      という点で果物であり、「田畑で栽培される」という点で野菜となります。

農林水産省によるとトマトは野菜となります。

野菜の中でも「果菜」と言って、果実を食べる野菜に分類されます。

実は100年以上前にトマトが果物化か野菜かを巡って
裁判が行われたことがあります。

「輸入野菜に関税をかける」という法律が提案されました。

輸入業者はトマトを輸入したいが税金は払いたくはないので、
「トマトは果物である」と主張しました。

最高裁まで論争が続いた結果、トマトは野菜であるという判決が下りました。

しかし、台湾やイギリス、フランスではトマトを果物として扱っているようです。


[終わりに]


今回は果物と野菜の区別について紹介しました。

スーパーや八百屋に訪れた際には果物か野菜化かの
判断をしてみると面白いかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?