見出し画像

名シリーズ「懐かしのCMソング大全」の続きを作りたい

CMソングを集めているふたつぎです。

さて、CMソングのCDというのは世の中に数多ありますが、その中の超定番!名シリーズに「懐かしのCMソング大全」があるのはご存知ですよね。

国民全体で2人くらいしか知らない人がいない程の有名なシリーズですが、残念ながらこのシリーズでは1979年までのCMソングまでしか取り扱っていません。その背景としては80年代に入ると、CMソング界に異変が起きた事が挙げられます。それまでと比較して商品名が歌詞の中に入らないタイアップソングが多くなってきたんですね。

でも、80年代もそれなりにコマソン(商品名が歌詞に入るCMソング)はありましたし、90年代に入ればまた復権したりとそこそこネタは溜まっているはずです。

というわけで、「懐かしのCMソング大全」の続きを作るとしたらどんな選曲をするかを最近まじめに考えています。

とりあえずルールはこんな感じ。

1.本家にならい、CD1枚あたりおおよそ5年間で40曲前後。
2.選曲対象は1980年〜2010年。放映開始年を可能な限り調べ、それを反映。
3.タイアップソングは極力外すが、「この曲と言えばこのCMだよね」というイメージが根強いものは採用

そして!今のところのラインナップがこれだーーーーー!!

めっちゃ未完成だから随時更新していくぞ!

2023.12.6更新

(正直かなり選曲に困っているから、「学校で流行ったアレは?」とか「アレも入れてほしい!」というリクエスト、全力募集しています。Twitter @fromaruinu やコメントで教えてね)

⑥1980-1985
1.コニカミノルタX-7「いまのキミはピカピカに光って」
2.サントリーローヤル「ランボー」
3.サントリートリス「琥珀色の日々(雨と子犬)」
4.カネボウレディ80「春咲小紅」
5.ホンダ「シティ・インシティ」
6.日清サラダ油セット「暮れの元気なご挨拶」
7.TOTO「ウォシュレット」
8.サントリーレッド「すこーし愛して ながーく愛して」
9.どんと「ちゃっぷいちゃっぷい どんとぽちい」
10.ヰセキさなえ「春はさなえの季節です」
11.三菱ミラージュ「エリマキトカゲ」
12.サントリー「CANビール(Sweet memories)」
13.グリコポッキー「ポッキーオンザロック」
14.富士サファリパーク「ほんとにほんとにライオンだ」
15.ホテル三日月「空と海のホテル三日月」
16.オノデン「オノデンボーヤ」
17.日清焼きそばUFO「ボクはウーパールーパー」
18.

⑦1986-1990
1.コカ・コーラ「I feel Coke '87」
2.森永「クエックエックエッ チョコボール」
3.三共リゲイン「勇気のしるし(24時間、戦えますか)」
4.サントリー「鉄骨飲料」
5.リクルートじゃらん「平成じゃらん節」
6.JR東海「クリスマスエクスプレス(クリスマス・イヴ)」
7.キッコーマン「ぽん酢しょうゆ(しあわせってなんだっけ)」
8.明治イソジン「ただいまのあとは」
9.フジッコつけもの百選「しば漬け食べたい」
10.湖池屋「スコーン」
11.サリダ「憲法第22条の歌(職業選択の自由アハハン)」
12.サントリー「はちみつレモン」
13. キリンメッツ「SPUNKY(WE WANT METS)」
14.二木ゴルフ「スイング スイング」
15.タケダ胃腸薬21「男と女のラブゲーム」
16.サトウユンケル「ユンケルンバでガンバルンバ」
17.


⑧1991-1995
1.サカイ引越センター「勉強しまっせ」
2.ツカサウィークリーマンション「さんのよんよんまるまるワンワンワン」
3.ライオン「椰子からナテラ」
4.ピップフジモト「ダダン ボヨヨン ボヨヨン」
5.武富士「シンクロナイズド・ラブ」
6.大塚製薬 ポカリスエット「いつまでも変わらぬ愛を」
7.サントリーダイナミック「それがあなたのいいところ」
8.出光「まいどまいどまいどまいど まいどでまいど」
9.トヨタ「カローラⅡに乗って」
10.JR東日本「房総バケーション」
11.NEC「バザールでござーる」
12.ツムラバスクリン「裸の王様」
13.プレイステーション「1・2・3」
14.日本食研晩餐館「焼肉焼いても家焼くな」
15.キリンドラフト「応援歌、いきます(生ビールがあるじゃないか)」
16.サントリー烏龍茶「結婚しようよ」
17.サントリー「モルツのテーマ」
18.丸美屋「うまいどんぶり」
19.コカコーラ「爽健美茶」
20.サントリー「ピコー」
21.湖池屋「ポリンキー」
22.リクルートフロムエー「カーキン音頭」
23.湖池屋「ストリート オブ ドンタコス」
24.

⑨1996-2000
1.サカイ引越センター「サカイ 安い 仕事キッチリ」
2.PEPSI「ペプシマン」
3.セガ「せがた三四郎 セガサターン、シロ!」
4.味の素「ごはんがススムくん」
5.アコム「ラララむじんくん」
6.サントリー「C.C.レモン」
7.サントリーアイスジン「ジンジンジングルベル」
8.宝くじ「年末ジャンボ3億円」
9.三共リゲイン「energy flow」
10.チョーヤ梅酒「さらりとした梅酒」
11.アース製薬「ダニアース」
12.越後製菓「越後さんの餅つき(にこにこにっこり 越後さん)」
13.

⑩2001-2005
1.マンダムギャツビー「髪型決めて」
2.ノーベル製菓「VC3000のど飴」
3.Qoo「子どもだって」
4.アコム「はじめてのアコム」
5.NOVA「いっぱい聞けて いっぱい喋れる」
6.ホクト「きのこの唄」
7.そんぽ24「ハナコアラの見直しマンボ」
8.武田ニコレット「禁煙してても吸いたいよ」
9.サントリー「燃焼系アミノ式」
10.日本食研「焙煎にんにく香ばしい」
11.明治コパン「小さくたって一人前」
12.ジョージア「明日があるさ」
13.アフラック「よーく考えよう お金は大事だよ」
14.ミウラ「おいらはボイラー」
15.マンナンライフ「聞いてアロエリーナ」
16.赤城乳業「ガリガリ君のうた」
17.ピザーラ「エッビマヨマヨエビマヨ」
18.ワークマン「風に吹かれて…」
19.MAZDA「ZOOM-ZOOM-ZOOM」
20.タケモトピアノ「ピアノ売ってちょうだい(もっともっと・みんなまあるく)」
21.三井生命「ザ・ベクトル」
22.ダイキンうるるとさらら「も~ど~にでもして~」
23.丸美屋「混ぜ込みわかめ」
24.いすゞエルフ「いすゞのトラック」
25.花王「キュキュット」
26.アイフル「どうする?アイフル!」
27.コカコーラファンタ「3年F組 DJ先生」
28.ダイドー「葉の茶」
29.キリンアミノサプリ「5人揃って」
30. マロニー「マロニーちゃんはどこにある」
31.サントリーBOSS「BOSSいつもそばにいてね」
32.パイロットメルちゃん「おせわだいすき メルちゃん」
33.エステー化学「消臭ポット」
34.江崎グリコ「ブレオ/あっかんべーあっかんべーあっかんべー」
35.アットローン「あっとその時アットローン」
36.

11・2006-2010
1.サントリー烏龍茶「56歳になりましても」(君と初めて飲んだお茶 イーアールサンスー烏龍茶)
2.エステー「消臭プラグ」
3.ニッスイ「ちくわの秘密」
4.大日本除虫菊虫コナーズ「見えない網戸」
5.レダ「プチシルマ」
6.トヨタ「パッソプチプチプチトヨタ」
7.ニチレイ「アセロラ体操」
8.ソフトバンク「ワシら携帯持ってない」
9.au by KDDI「ガンガントーク(鶴瓶もびっくり)」
10.わかさ生活「ブルーベリーアイ」
11.キユーピー「たらこ・たらこ・たらこ」
12.日本食研「グツグツ煮込みハンバーグ」
13.エーザイ「クリスタルヴェール(今年も今年も鼻に着いたぞ)」
14.アフラック「まねきねこダック」
15.ミスタードーナツ「この笑顔100円・120円」
16.uno「FOG BAR」
17.Lifeカード「カードの切り方が人生だ(どーすんの!?オレ)」
18.シオノギ・アストラゼネカ「夜礼御戸手矢(動脈硬化は自分で気付けない)」
19.トヨタ「こども店長」
20.ACジャパン「あいさつの魔法。」
21.健康家族にんにく卵黄「婆ちゃんの口癖」
22.グリコ「二段熟カレー」
23.アサヒ「一本満足バー」
24.ニッポンハム「ハムリンズのテーマ」
25.ALSOK「ALSOK体操」
26.明治「こつぶチョコ(アポロ咲き・マーブル役者)」
27.スクールIE「やる気スイッチ」
28.サントリープロテインウォーター「細マッチョ・ゴリマッチョ」
29.ウイルスバスター「サクサク軽快」
30.テレビドガッチ「豆しば」
31.リクルート「SUUMO」
32.日本和装「着物 着物 着物が着られる」
33.エバラ浅漬けの素「浅漬け体操第二」
34.ホーメルスパム「煮るなり焼くなり好きにして」
35.Intel「本当に自由な休日(セントリーノ)」
36.アデランス「アデランスは誰でしょう?」
37.DMM「ネットで借りて自宅に届きポストへ返却」
38.ジャパンエナジー「JOMOの歌」
39.グリコカフェオレ「白黒つけないカフェオレ」
40.ダイハツフェア「カクカクシカジカ・エコカー補助金終わったよ」
41.AGA「お医者さんに相談だ」
42.セイバン「天使のはね」


〜検討中〜
※選曲に関してリクエスト頂いた楽曲で、只今ラインナップ入り検討中の曲たちです。

・グリコ「アーモンドチョコレート(HEART OF RAINBOW)」
・TDK「カセットテープ(ブルー・パシフィック)」
・JR東海「シンデレラ・エクスプレス」(松任谷由実)
・アフラック「持病の歌」
・スバル「レオーネ」(岩崎宏美)
・学研「中一コース」(桜田淳子)
・小学館「中一時代」(山口百恵)
・元祖どっきりカメラ(日本テレビ)「ミルキーライト」
・元祖どっきりカメラ(日本テレビ)「シッコモーラ」
・日産「パルサー」(サザンオールスターズ)
・CHOYA「ウメッシュゼリー」2009年


この記事が参加している募集

私のプレイリスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?