見出し画像

【日記】正しい温もり

土曜、10時間睡眠のち起床。午前中に出なきゃいけなかったのだけど、隣で彼氏が行かないで〜と駄々を捏ねていて、久々に可愛いなと思った。喉鳴り(喉いびきと言うらしいですね)も昨夜はなくて安眠。しかし低気圧のせいで眠い。日中はうっかり気絶しそうになりながら動いた。夕方、手ぶらで飲みたいなと思い、一度帰宅して荷物をベッドに投げ、シャワーを浴びてさっぱりしてから出発。日記会の面々と住んでいる街で飲む日。

時間がまだあったのと、低気圧から一度目を覚まさなくてはと思いガソリン的にコーヒー屋へ立ち寄る。2週間ぶりのイワサキさん。うちゅうのWARPを手に取ったら一番飲んでるんじゃない?と言われた。そうかも。パイナップルの繊維が沈んでいて飲めば飲むほどもったりして美味しいんです。さすがに遅れられないと思って、約束の10分前に予約していたキッチンかねじょうへ向かった。誰もまだ来てないことと、外席になるかもとのことだったけど店の中に案内されて二つの意味で安堵した。

シクロさん、ありさんの順に来店し合流。自分はハートランド、シクロさんは焼酎、ありさんはワイン。遅れて日記。さんも合流。ブイプラス+鳥貴族での新年会ぶりでなんだか久々な感じがしないですね。それこそ、毎日日記を読んでいるから、というのもあるでしょうけど。かねじょうのウフマヨを筆頭に、頼んだどれも皆さん美味しいと喜んでくださって、自分にとって大切な場所を同じ感覚で共有できたことが嬉しかった。布団にしたいぐらいのサイズ感のフォカッチャが切り分けて出され、ウフマヨのソースに付けて食べる。多幸感。

料理をどんどん注文していたらメインのミャオミャオに遅れそうになり、時間をずらしてもらったが結局15分遅れで着きそうで、一度店に向かうも予約席組み替えちゃって…と振られた。人気店だとそういうこともあるという学び。せっかくなので、4人でコーヒー屋へ。イワサキさんが自分のことを「良い飲み方してくれるんですよ」と日記会の面々に普段の自分を紹介してくれていて思わず照れた。確かに、自分は基本サクッと1〜2杯ぐらいで長居しないし(イベント事の時はフードがあるのでそれ以上飲むこともあるけれど)、客やスタッフにダル絡みするわけでもなく、むしろ黙想に近いマインドでここに来ているので、カウンターの中から見ている人にそんな風に感じてもらえていて嬉しい。ありさんと日記。さんと自分はスムージー、シクロさんは塩味がかったハイアルの宇宙SEAを飲んでいた。スムージーと違って8.5%あったため、我々のようにジュース感覚でゴクゴク飲めず、途中からバトンタッチしていた。無理は禁物。商店街の公園にあるミニ・イルミが日記。さんに絶対合う!と思い、無理矢理立たせて突発的に写真会。前回同様、シクロさんがカメラマンになり3ショットを撮ってくださった。家族?

20時半、改めてミャオミャオへ。まずは薬膳ハイボールを注文。メニュー見ても何が入ってるか全くわからなくて笑う。ちょっとシナモンっぽいハイボールが出てきた。ウイスキー感全然なかったな。フードも注文して各々自由に食べ、舌鼓を打ちながら色々なことを話す。パッタイ、昔付き合ってた人の家の近くにタイ料理屋があって、彼の仕事終わりに一緒に食べに行った記憶がある。まだ猫被っていたからセットでビールは頼まなかったな。そんなことを考えながら食べた。正直あの時のパッタイの方が弾力があり美味しかった。思い出補正。別に、そこまで大事にしていたわけじゃないけど。

喋っていると時間がみるみる溶けていく。お花見会をする計画を立てた。自分はビール担当で。任せてください。意図せず二週連続で井の頭公園の花見。まあ何度やってもいいですからね。〆に山田ワインへ。時間的にもうギリアウトぐらいだったがなんとかねじこむように入れてもらう。押しかけてしまい申し訳なかった。けど、18時から飲んでいるのに気づいたら終電の時間なんて早すぎる。改札前まで見送って帰宅した。風もなく穏やかな日で、珍しく寝落ちせずシャワーまでしっかり浴びて髪を乾かし、そのまま気絶するように寝た。

日曜、10時頃目が覚めたが少し怠くベッドの上でダラダラ過ごす。けど、ナチュールといつも飲み慣れているビールをメインで飲んでいたからか飲んだ量ほどの二日酔いはなく、昼前に家を出る頃にはすっきりとしていた。

しかし連日の低気圧で倦怠感は変わらず。最近あまり十分な休息をとれていない、とれたとしても彼氏との予定を入れてしまって一人で過ごす余暇がないのも原因の一つだろう。元々一人で飲み歩くのが好きなタイプ、というかソロ活動を心の底から楽しめてしまうタイプなので、それがなくなるということは楽しみにしていることの一つを剥奪されてしまうということだ。これは彼氏が悪いとか言ってるんじゃなくて自分の生活スタイルと理想の生活が乖離しているがゆえに思うこと。一日が50時間ぐらいあれば全部ちょうどよくなる気がする。夜、疲弊していて、肉麦に寄ろうと思ったが22時前で、「明日月曜か…」と思い、マックでチキンフィレオをテイクアウトしてから帰宅した。今にも寝落ちしそうだったがビールと一緒に食べ進めて、中途半端に散らかった部屋のまま0時すぎに寝た。そろそろ旅行の準備をしなければいけない。