見出し画像

遊戯王をやりたいなと思ってる人/初心者に向けたアドバイス

はじめまして。チワワの磯辺揚げと申します。

今回は友人が遊戯王を始めるということで、私なりの経験則をもとにアドバイスした内容をそのままnoteに書いてみました。

遊戯王界隈をもっと盛り上げるために、少しでもチカラになれたらと思ってます。
遊戯王をやりたいなと思ってる人や初心者の方に参考になれば幸いです。

[チワワの経歴]

デュエルリンクス歴
…約4年。チームにも所属しKC最高戦績は150位くらい。現在は超ライトユーザー。
OCG歴…約2年。一応ガチ勢ですが社会人かつ家庭持ちなのであまり大会に出られない。日本選手権のショップ予選決勝敗退が最高実績。
マスターデュエル歴…リリースから現在までプレイ中。非公式大会で何回か優勝し、リーグ戦に参加するなど精力的に活動中。

初心者にありがちな注意すべき点

いきなりカードを買うのはNG

初心者あるあるとして、「とりあえず何か買ってみた」「とりあえず課金してパックを剥いてみた」というものですが、これは大抵の場合失敗します。

かくいう私もOCGを始める際に、ブラックマジシャンとレッドアイズの融合体という夢のようなカード「ドラグーンオブレッドアイズ」を使いたくて5000円で買って始めたのですが、1週間後に禁止になりました。(禁止になった途端、メルカリでは500円になってました)

このように、遊戯王には定期的に実施されるリミットレギュレーションの都合や環境、さらにはどんな楽しみ方をするのかによって買うべきカードが変わります。

買いたい気持ちは非常に良くわかるのですが、損するとそれだけでモチベーションが下がってしまうので、まずは損しないために慎重に行動することを心がけましょう。

SNSで雑多にアドバイスを求めるのはNG

これは初心者にありがちな行動ですね。

誠に申し訳ありませんが、遊戯王界隈には変な人やワガママな人が非常に多いです。(まぁ他の界隈でもそうかもしれませんが…)

TwitterなどのSNSで雑多に聞いたとしても、マウント取りたいだけの人や、個人の偏見でしか語れない人の意見が混じるため、あなたのやりたいことにあった情報を拾うのは難しいでしょう。

なのでまずは「どうやったら欲しい情報を得られるか」を念頭に行動しましょう。

有名プレイヤーやサイトの言うことを鵜呑みにしない

遊戯王で調べていくと、様々なYouTuberや有名プレイヤーのSNS、そして情報サイトを目にすることでしょう。

これらの方々が発言している内容は、決して間違っている訳ではありませんが、必ずしもあなたに合った解答であるとは限りません。

例えば、モンスターをバンバン展開するデッキが流行ってる時は、罠で戦うデッキは手数が追いつかないため不利とよく言われます。
これをガチ勢の有名プレイヤーが発言したとしましょう。大多数はそれを鵜呑みにし、比例して罠系のデッキへの対策カードはどんどん減っていきます。
しかし、そういった状況を逆手に取ったカードのチョイスで構築を練り、結果を残す人もいたりします。1枚のカードで有利不利がひっくり返ることもしばしばあります。

このように、どんなに有名でも人間である以上、志向や考え方の偏りは生まれてきます。
もちろん参考にはなるでしょうけど、それをしっかり噛み砕いて解釈し、自分の答えにつなげることが大事だと言うことを意識しましょう。

初心者にやって欲しいこと

まずは自分のタイプを見定めよう

遊戯王には様々な楽しみ方があります。代表的なところで言うと以下の通りとなります。

[競技志向]
大会などに参加し、ひりついた戦いを経て勝つ楽しさを味わいたい人。
リンクス/OCGでは機会が多いが、マスターデュエルにおいては公式の大会やイベントがまだありません。

[カジュアル志向]
メジャーからマイナーまで、様々なおもしろいコンボを考えながらデュエルして楽しみたい人。
どのプラットフォームでも楽しめます。

[エンタメ志向]
アニメのようにテーマやコンセプトを大事にし、ドラマチックなデュエルを再現して楽しみたい人。
どのプラットフォームでも楽しめますが、リンクスだとキャラスキルもあったりするのでより楽しめそうです。

[コレクション志向]
シンプルにカードを集めてコレクションして楽しみたい人。
やはり実物がいいためOCGがベストだが、人によってレアリティに重きをおくかコンプに重きをおくかなどばらつきがある。(なお私は初代DM関連カードコレクション勢)

また、これらの志向に加えて自身の環境も考慮に入れましょう。

[家庭持ち]
平日は仕事、休日は家族サービスなので日中にあまり時間が取れないという状況。
そんな場合はいつでも手軽にできるリンクスorマスターデュエルの方がいいかもですね。

[資金があまりない]
安くても強いカードやテーマはたくさんあるので、慎重に見定めて効率よくカードを集め、特定のテーマに絞り極めていくことで十二分に最前線で戦えます。
例えば、OCGにおいてはイグニスターデッキなどが代表例ですね。

[性別/容姿]
前述でも述べたとおり、遊戯王ユーザーのリテラシーはあまり高くありません。
例えば女性っていうだけで変な男がおせっかいを焼いてきますし、そういうやつほど大したことないのでうまくいなす必要があります。

志向や環境は本当に人それぞれです。それが故にまずは「自分に合った楽しみ方」を見定めることが一番大事だと私は考えております。
簡単そうですが実はこれが結構難しく、それができなくて続かず離れていった人を何人も見てきました。もったいないですし、プレイヤーとしても非常に悲しいため、これを強く推しています。

導いてくれる人をちゃんと選ぼう

遊戯王はルールも複雑でカードの種類も多く、楽しみ方もたくさんあるため、どうしても一人で初めるのには非常にハードルが高いです。

従って、まずは自分に合った楽しみ方を教えてくれる人を探しましょう。
一番いいのは仲良い人づてに遊戯王プレイヤーを紹介してもらうことです。
こういった繋がりがあれば親身になって教えてくれる場合が多いですし、下手なことはできませんので。

もしそういった知り合いがいないのであれば、遊戯王のインストラクターに聞くのが吉でしょう。
インストラクターはなるのも難しいですし活動していないと資格剥奪されるので自然と遊戯王の知識と意欲が高く、それに伴いあなたの志向などをしっかり読み取ってアドバイスをしてくれるでしょう。

「フェア」の精神を忘れるな

遊戯王界隈では、先程話した志向の違いによる争いが絶えません。
カジュアル勢は「環境デッキが強すぎてやる気なくなる」と言いますし、競技勢は「勝ちたいからやってるだけ、対策してない方が悪い」と言います。

これはどちらも間違っています。
遊戯王の楽しみ方は人それぞれですので、一方を否定するのはそもそも間違ってますし、楽しむ環境を構築するのも自分次第です。

文句だけ垂れても誰も得しません。むしろ周りから人が減っていき結局楽しめなくなるでしょう。
お互いを尊重し、楽しみながら遊ぶフェアの精神を持ちましょう。

まとめ

ここまで読んでくださりありがとうございました。

遊戯王は様々なカードゲームの中でも特にルールや裁定が難しく、人口も多いので敷居が高く感じるでしょうけど、それが故にやり込み要素も楽しみ方も満載な最高のカードゲームです。

一緒に楽しめる人が一人でも多く増えることを願って、私なりにちょっとでも貢献できるように努めたいと思います。

チワワの磯辺揚げ
Twitter: @miz_private

所属チーム
[リンクス]ガガガ楽団: @GGGOrchestra
[マスターデュエル]インペリアルオーダー:@io_yugioh

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?