見出し画像

「白魔女スーリ」イラストまとめ+おまけのメイキングと最近のお気に入りブラシ

ひきこもりとコミュ強の辺境スローライフ、「白魔女スーリとコミュ強王子」。第二部開始にむけて鋭意作業中です。少ないですがイラストがあるので、まとめてみました。何度も見たぞという人はほんと、すみません(;'∀') 最後に恒例のメイキングあり。

連載宣伝用

ジェイデンの服の袖だけ妙にカラフル・・・なぜ・・・

第一部完結お礼

ガチョウのダンスタンは素材です まわりもほぼ素材

ふたりの関係がちょっと進展したのがわかる二枚ですね。

ふくろう練習

メンフクロウ好きなので、描くの楽しかったです

第一部完結後のおまけ的イラストでした。きゅーって細くなっているフクロウが描けて楽しかったです。メンフクロウの顔はリンゴの断面みたいで、ほんとにかわいいですよね。

アーンソール王

「ささやきDV男」と作者に呼ばれている男

第一部ではほとんど出演がなかったのに、なぜか描いてしまったサロワ王。朝焼けのなかをこちらにむかって歩いてくる甲冑の騎士王というイメージが最初からあって、それをそのまま描きました。スーリの宿敵。

チーズ転がし祭(第三話)

チーズをまじめに描きました

コミカルなシーンって文章で書くのは楽しいですけど、絵にするとむずかしいんですね。走ったり転んだりのポーズは3Dポーズを使って手抜きしました。チーズは車輪の3Dをアタリに使用。

こんな感じで配置しまして

ザカリー

ひと昔前のV系のような装飾

ノクス〉の魔女ことザカリー。なんか描きやすい顔で、これも二部からのキャラですが先に描きました。ペンはお気に入りのやつ:

私筆圧がすごく弱いので、サムネのイラストみたいには塗れないんですが、マーカーみたいな薄味の線でほどよくラフに見えて、好きなブラシです。最近の落書きはほぼこれ。

スーリ

リアナを描いたついでに、落書きで描いたスーリ。彼女のほうが彩度低めのカラーリングですね。ほっぺたとか鼻にオレンジで赤みをのせるのが好きなんですが、クリスタの「秋鮭筆」というのを愛用してます。

薄くついてほどよくタッチが残ればなんでもいいので、いつもの筆でブラシ濃度だけいじればいいんでしょうけど、ブラシごと切り替えたほうが個人的には楽です。

大魔導士ルラシュク

ついに出てくる弟閣下。

こう見えてお金にがめついです

ベタに杖など持たせてみました。魔法の属性が「移動とスピード」なので、ネイティブアメリカンの雷モチーフを下敷きに設定しています。

センスのなさが毎度うらめしいですけど、モチーフとか配色とか考えながらキャラ設定を作るのは楽しいですね。

おまけ:アーンソール王作業ログ

お気に入りのイラストの作業工程です。毎度ながらメイキング書くの楽しすぎるんだけど私だけですかね??
ラフ

レファレンスはモザイクかけてあります

ラフの段階ではまだ絵にできない内容などを文章でメモしたりします。それをもとに資料集め。今回は歩くポーズ、なびく髪の詳細、色合いなどが重要になりそうなので、それに関連する写真などをキャンバスに貼って参考にします。このあと着彩して色ラフ。

色ラフ……?

下書き&下塗り

右上の赤丸は光源の方向イメージ

この絵の見どころはほぼ「なびく髪」になりそうなので、どうすればかっこよく描けるかあれこれ考えました。リボンみたいに塗ったら立体感がつかみやすそうだと思い、思いつきで四角いブラシを使って描いたところ、いい感じの毛束感が出せました。さらに空気光っぽく塗ることを想定して、前髪、後ろ髪1、後ろ髪2と3つくらいのレイヤーにわけておきました。
ブラシは今後も使いそうなのでメモ。

鎧は面だけでも立体感が出るように、Gペンでかちっと塗ってみました。

手前の花(青いひなげしのつもり)は色を濃くしてぼかす予定だったので、適当に描きました。

火事場っぽい塵はお気に入りの「戦場塵ブラシ」。

これがあればいつでも村が燃やせます。

ラフの上に着彩

あまり作業の進み具合がわからない二枚

ラフの雰囲気が気に入ったのと、甲冑はどうせ厚塗りするので、ペン入れせずにそのままラフの上……じゃないや、レイヤー構成としてはラフの下に着彩しました。エアブラシを使ったほうがリアルに金属っぽく塗れるんですが、ラフの感じを残したかったのでチョークブラシであっさりめに塗っています。けっこうタッチが残る系のラフな絵が好きで、チョークブラシはいまはこれがお気に入り。

後ろ髪の一番奥はレイヤーをわけてあり、それを色調補正で明度を上げて遠近感を出しました。今までレイヤーメニューから処理してたんですが、Ctrl+Uでウィンドウ開くのを最近知りました。この方法だとレイヤー一枚だけに処理がかかるのですごく便利!

ある程度立体感がつかめたら線画と統合して、軽く加筆して完成です。これはこれで好きだけど、最近はペン入れまでたどりつかないのが悩み。

自己中そうな顔に描けて満足

本編はこちらからどうぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?