見出し画像

とうらぶファンアート④しばしお別れ

ひさびさのとうらぶファンアートです。()漫画制作からの逃避……息抜き……モゴ……で描いてます。今回からお絵描きAIのTrinArtを作画補助に使っています。

1.山鳥毛

カプとシチュエーションは適宜ご想像ください

山鳥毛、エクストリームかっこいいですよね。顔が良すぎて目がつぶれそう。内番着の、ジャージ(?スカジャン?)の中に着てる黒いインナーの懐あたりが温かそうだなというよこしまな目で見ています。こんな外見でシャイ設定なのすごい吸引力高い。鳥がらみのセリフ回りも好きで、英語版のWikiっぽいページで「Daddy Birdy」って呼ばれてたのが妙にツボりました。あとは小豆との回想とか好きです。二振りでしゃべってるところを柱の陰から盗み見ていたい。(ここまで一気にしゃべる)

AIを使うようになって、服や髪の彩色のクオリティが上がったのと、背景を生成するのが楽になりました。そんなに時短にはなってないんですけどね……。「ジャージ姿の若い筋肉質な男、目は赤で髪はオールバック」みたいなおおざっぱな指定で生成して、いい感じのポーズがあればそれを取りこんで上書きする形でラフを描き、髪など細部はもう一回AIに再生成してもらって、という感じでキャッチボールしつつ描いてます。

顔は結局自分で描く ムズい

背景はなくてもいいんですが、画面の情報量が増えたので、なんらかないとさみしい感じだったので付け足しました。
描きこみ量が増えてリッチになったな~と思いつつ、でもどちらかというとラフな絵のほうが好きだし、リッチな作画を自分の絵に合わせる技術も乏しいので、これでいいのか悩ましいです。なんか加工技術ばっかりうまくなっちゃうのもつまんないですし。

あとお頭の顔めっちゃ難しい! いつも思うんですが私、眉が細い(&つり目がち&黒目がちな)イケメンの顔は苦手で。系統的には直線ふと眉の小豆のほうが描きやすいです。表情のバリエーションもよくわからん……。あまり納得いってないですが疲れたので完成にしました。もうちょっとラフな絵でリベンジしたい。

2.同田貫正国

「ギョーザは腹いっぱいにならねぇよなあ、まぁうまいけどよ」

背が高いわけでも足が速いわけでもうなるほど金を持っているわけでもない男に急に落ちる現象に名前ってあるのでしょうかね? たぬ大好きです。犬が散歩に行く感覚で戦場に出たがるし、ツナ缶にしょうゆ垂らしたやつで白米を三合食べれそうだし、男子高校生じみていてかわいい。お弁当もたせたら、ちゃんと弁当箱洗って持って帰ってきてくれそう。

山鳥毛でAI+加工に疲れたので、線画だけにしてみようと思ってこうなりました。色つけないと線画の未熟さが際立ちますね。

同田貫、自分の絵柄とあんま合わないような気がして避けてましたが、描いてみたらそうでもなく、つるっと描けて楽しかったです。このタイプの短髪はフィルで描きなれてたからかもしれない。三白眼なのは見てわかるとして、眉が意外と細いのが新発見。太く描いちゃうとお行儀良い顔になっちゃう。

下書きせず、マーカー系のペンでざくざく描くのが楽しかった

今回のAI使用は、アイデア出しのために、「どんぶりごはんを食うジャージの黒髪男子」を生成したくらいですかね。どんぶり一杯の茶色い米(玄米?)をおかずにどんぶり一杯の白米を食う男や、シンガポールライスっぽいものをナイフで食べる男など、色とりどりに奇妙な食事風景が生成されました。

なかでも出色の出来だったのがこれ おまえの肘はおかもちか? 口に運んでいるシューキーパーみたいなものも地味に気になる

ポーズとしては珍妙なものもありますが、どこかで見たような絵の構図を量産してくれるので、ラフを描くときのたたき台にすると便利かもしれません。あとは服のシワの簡易的な参考にもなりますね。

3.一文字則宗

笑いかたが「うはははは」なのが特に好き いつでも正月の監査官!

ひらひら、ふわふわしたものを描きたくなりの人(刀)選です。この人の髪型ほんとすごいですよねえ。菊の花のイメージなのかな? 描いてるあいだめっちゃ楽しかった。ゲーム内のセリフもいちいち好きです。じじいキャラで一人称が「僕」はずるい。

ラフをAIで生成し、その上に本書きして仕上げました。なんかこの文言、無印のパッケージみたいですね???

Q: 結局自分で描くんですか? A: はい

なんかもっと楽な方法はありそうな気はしますが、今のとこはこういう感じです。適度に描いたらAIに渡して、もっかい加筆してっていう。複雑な髪ですが、形さえきちんと取れたらちゃんと本人に見えるので、作画の難易度は意外と低いかも。キャラデザが強い。

なんか 一周まわってこのままのほうがいい気もしてきたな

うまいとこ描けたらさらにAIにかけて修正。ちょっと色味が単調な感じがしたのでグラデーションマップでちょびっと加工して完成って感じです。ほぼほぼ自力で描いたような気はしますが、構図とか考えたくないらくがきの場合にはたたき台があるのは楽です。カラーパレットとして使えるのも助かる。
これはすごく速くできて、2時間くらいかな? 自筆で雑に描いたとことAI生成のリッチなとことがうまい感じに粗密を構成してて、意外と見栄えがする絵になってる気がします。 

どうでもいいですが 髪のこのぴろんってしてるところを描きたかった 満足です

4.小豆その②

推しの笑いのツボがいまいち把握できていない 「あずきぼうは、はをきたえるのだぞ」は小豆ジョークなのか?

これはほんとに息抜きで30分くらいで描きました。最近漫画描くのに、線画用のペンをいろいろためし書きしてて、そのなかの一枚です。ちなみにペンはこれ:

作者さんのサムネがとてもかっこよかったので、テイストを真似して描きました。それにしても私、線画ぜんぜん描けない、線画ぜんぜん描けないです。基本的に、厚塗りで塗って最後にちょろっと線画書き足すくらいの感覚でやってるので、モノクロに耐えうる線画を描きなれてないんでしょうね~~~。線画うまい人がうらやましいです。ほんとダメだ……。精進します。

5.博多藤四郎

むっちゃん饅頭にしようかと思ったが、あまりに地元ネタすぎるので却下

らくがきその2.こっちは色をつけました。短刀の推し。お小遣いあげたりいっしょにパソコン見に行ったりしたい。博多はなんとなく、shake shackよりIn-N-Outのハンバーガーのほうが好きそうなイメージがあるな。妄想です。
かわいく描けてると思うけど、もうちょっとこなれた感じの絵にしたいな~  ハンバーガーの包み紙を描けばよかったかな?

6.いったん終わりでございます

創作から半年遠ざかっているあいだにはまっていたまさに元凶がとうらぶですが、創作沼にふたたび引き戻してくれたのもとうらぶということで、ひとかたならぬお世話になりました。

今後はとうらぶ関連は、推し中心に別名義でこっそり描こうかな~~と思いますので、こちら(note)ではいちおう、ひと区切りとします。らくがき見てくださってありがとうございました!!! たくさん感想いただけて大変、心が潤いました。お友だちの推しを聞くのが毎回楽しかったです。しばらく沼のほうに出かけてますが、健全な絵が溜まったらまた記事作りますね。

さがさないでください

ではでは、次回更新は一次創作でございます! また来週~




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?