ここで店長しちゃう?

おいおい体験の女の子にそんなん言えるの?って思いつつ。

閑散期ーーー!!!ですね。でもお酒を飲んで、お話をして、2週間前まで日常だったこの感じ、とても懐かしい。し、このお店もとても素敵だ…店長さんが素敵。同い年だけど、バイタリティに溢れてて、とっつきやすく、そして飲み屋の人間なんだろうなあ、距離感の取り方が上手い。

タイトルの言葉だって、大学行きたくないよう飲み屋楽しい、でもこのまま水商売浸っていいんですかね、なんて愚痴をこぼしたあたしにさらりと、まあ聞き流してよと言いつつ、店長さんの未来のビジョンも語ってくれて。

あたしの目標は自分のお店を持つこと(ということは店長職に就くこと)なので、まず第一目標はそこで。

場所だとか待遇だとかはとりあえず文句言わず、なんでもチャレンジしていきたい。

底の底を見たつもりなので、まあ今更自分の人生どうなろうと、と、ポジティブな意味で今怖いものがないので、ホンマに言うてるならそれはそれで人生だなと。

今回動いたことで、またあたしの人生に……そうだな、新しいルートが開けた気がします。

ずっとキャストとしていたけど、裏方の仕事ってとても興味があって。

あたし自身がガンガン前に出るより、縁の下の力持ちで人を見つつ動いてもらう方がしょうに合ってるのかなあと。

でも、それをやるにはまずは人を動かせる人間だと分かってもらわないといけないですよね。客を動かせない人間にキャストが着いてくるわけない。

話の聞き方、受け答え、とても褒めていただいたし「稼げるよ!」の言葉が嬉しかったな~。

キャストさんもとても優しくしていただいて、緊張してたけど楽しかった。あたしも図太くなったなあ……。

置かれた場所で咲きなさい。次の出勤時には自分からドリンク声かけるところから頑張ります!


【お気張りやすbaby 日の目浴びるまで】

【修羅場つなわたり!】

ここまで読んでくださりありがとうございます。 Twitterもやってます~。noteと一緒にフォローお待ちしております! お気に召して頂けましたら飲み物一杯、ご馳走してやってください!お酒やコーヒー飲みながらまた書きます。